【Event】小沢剛さん、BEPPU ART AWARD 2012
2012年05月08日
募集期間:2012年5月7日〜6月15日 小沢剛さん(1996年グランティ)がBEPPU ART AWARD 2012に審査員として参加されています。 BEPPU ART AWARD 2012 作品プラン募集中! 作品テーマ 既存の芸術領域を拡張する独創的で挑戦的な作品 賞 グランプリ<1名> 賞金:1,000,000円 グランプリ受賞展<BEPPU […]
閱讀故事募集期間:2012年5月7日〜6月15日 小沢剛さん(1996年グランティ)がBEPPU ART AWARD 2012に審査員として参加されています。 BEPPU ART AWARD 2012 作品プラン募集中! 作品テーマ 既存の芸術領域を拡張する独創的で挑戦的な作品 賞 グランプリ<1名> 賞金:1,000,000円 グランプリ受賞展<BEPPU […]
閱讀故事2012年5月15日〜10月21日、Foundation Cartier pour l’art contemporain(パリ、フランス) 横尾忠則さん(1968年グランティ)の作品が、パリ、カルティエ財団現代美術館での展覧会に出品されます。 Histoires de voir: Show and Tell May 15 – […]
閱讀故事2012年5月18日、20日、21日、広島県福山市、福岡県八女市、大分県大分市 一柳慧さん(1967,1968年グランティ)が山下洋輔氏とのピアノ・デュオ・ツアーを行われます。 2012年5月18日 19:00〜 「一柳慧×山下洋輔 <音の対話>」 会場:リーデンローズ大ホール(広島県) 2012年5月20日 14:30〜 第1回「八女ベーゼンドルファー音楽祭」 スーパーセッション 一柳慧×山下洋輔 会場:おりなす八女ハーモニーホール(福岡県) 詳しくは:http://yamebosendorfer.sblo.jp/article/45272589.html 2012年5月21日 19:00〜 […]
閱讀故事2012年5月5日〜5月27日、Studio Kura(福岡県糸島市) 2012年4月28日〜5月13日、MIZOE ART GALLERY(福岡市) 片山雅史さん(1987年グランティ)が福岡県糸島市にて開催されております、糸島芸農(イトシマ アーツ ファーム)内の展覧会、「アートの種まき」展に出品されています。 また、福岡市内のギャラリーで個展も開催中です。 アートの種まき展 作品展示 5月 5,6日 12,13日 19,20日 26,27日開催 […]
閱讀故事2012年6月23日、広島市現代美術館(広島) 広島市現代美術館にて開催されます「解剖と変容:プルニー&ゼマーンコヴァー―チェコ、アール・ブリュットの巨匠」展の関連プログラムとして、奥村雄樹さん(2005年グランティ)考案よるワークショップ「くうそうかいぼうがく」が開催されます。 事前申込みが必要となりますので、お気をつけ下さい。なお、作家の奥村さんはご参加されません。 解剖と変容:プルニー&ゼマーンコヴァー|チェコ、アール・ブリュットの巨匠 会期:2012年5月26日(土)〜7月16日(月・祝) 会場:広島市現代美術館 キッズ・プログラム 2012年6月23日(土)14:00〜15:30 ワークショップ「くうそうかいぼうがく」 私の体の中はどうなっている? アーティスト・奥村雄樹が考案した、空想によって自分の体の中を描くワークショップを行います。 対象年齢:4才〜小学2年生 定員:30名 ※参加無料、要事前申込 往復はがきまたはeメールで、参加者全員の氏名、年齢、代表者の住所、電話番号を明記の上、下記宛先まで送付してください。 6月15日(金)必着 […]
閱讀故事2012年6月17日、藤原洋記念ホール(慶応義塾大学日吉キャンパス内、日吉、神奈川) 黒沢美香さん(1982年グランティ)による公演が開催されます。 私は舞踊家の二代目で父母は80才代の現役舞踊家です 二人は72年間踊りだけをやって暮らしています それしかできないともいえるし 出会いに恵まれそれだけで生計をたてられたともいえる 人生をダンスに捧げるということは実際にある ─ 黒沢美香 ─ 黒沢輝夫・下田栄子・黒沢美香 舞踊公演 「まだ踊る」Still dancing 6月17日 […]
閱讀故事2012年5月18日〜9月2日、ASIAN ART MUSEUM(サンフランシスコ、アメリカ) 小谷元彦さん(2011年グランティ)が、サンフランシスコのAsian Art Museumにて開催される、片岡真実さんによるキュレーションの展覧会、「Phantoms of Asia: Contemporary Awakens the Past」に出品されます。 Phantoms of Asia: […]
閱讀故事矢内原美邦さん(2002年グランティ)、第56回岸田國士戯曲賞を受賞! 矢内原美邦さんは、上演台本である『前向き!タイモン』で第56回岸田國士戯曲賞を受賞されました。 詳しくはこちら: http://www.hakusuisha.co.jp/kishida/award.php 『前向き!タイモン』はこちらよりお求めいただけます。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4560082197/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&tag=theaterleague-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4560082197
閱讀故事2012年3月11日~6月12日、大岡信ことば館(静岡) 宇佐美圭司さん(1969, 1972年グランティ)の展覧会が開催されています。 宇佐美圭司 | 制動(ブレーキ)・大洪水展 2012年3月11日(日)~2012年6月12日(木) 会期中の休館日:水曜日 ※水曜が祝日の場合は開館し、翌日休館。 【入館料】 大人 500円|学生(小~高校生)100円|65歳以上 200円|未就学児 無料 障害者手帳ご提示の方および、その付き添いの方1名 無料 […]
閱讀故事2012年5月25日〜7月7日、Halsey Institute of Contemporary Art (サウスカロライナ州、アメリカ) 山本基さんによる展覧会、「RETURN TO THE SEA: SALTWORKS 」がアメリカはサウスカロライナ州のHalsey Institute of Contemporary […]
閱讀故事2012年4月27日〜29日、京都市内 遠藤水城さん(2006年グランティ)が実行委員長を務められているHAPS(東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス実行委員会:ハップス)では、アーティストの制作現場や京都市内のギャラリー等のアートスポットをめぐるバスツアーを開催されます。 STUIDO BUS TOUR 日程:2012年4月27日(金)~4月29日(日) 運行本数:毎日1本、3日間運行(それぞれ運行ルートは異なります)。 時間:約4時間(集合時間、ガイダンス:12時30分~ スタート:13時 終了:17時頃を予定) *交通状況により多少前後します 参加費用:1500円/日 定員:20名(要事前予約、現地での直接予約も受け付けます) 出発地:アート京都2012会場 入口付近 【行き先】 […]
閱讀故事「会田誠:平成勧進プロジェクト」 森美術館にて開催されます、会田誠さんの(1999年グランティ)個展、「会田誠展」【2012年11月17日[土]~2013年3月31日[日]】では、個人による展覧会サポートを広く募る「会田誠:平成勧進プロジェクト」を実施されています。 募集期間: 2012年4月22日(日)~ 10月19日(金) ただし、お申し込みが限定数に達した時点で終了させていただきます。 詳しくは特設サイトをご覧ください。 http://www.mori.art.museum/contents/aidamakoto/index.html また、会田誠さんのドキュメンタリー映画「会田誠ドキュメンタリー映画『駄作の中にだけ俺がいる』」も2012年に公開を予定しています。 予告編はこちら: watch?v=mNDgduQAq_U&feature=youtu.be
閱讀故事