【Performance】水内義人さん、視聴室にてライブ (東京・神保町)
2013年11月19日
2013年11月22日(金)、試聴室 (東京・神保町) 水内義人さん(2009年グランティ)が、視聴室にてライブ出演されます。 流水龍己 / もぐらか迷子 / 小平智恵 / 水内義人 日時:2013年11月22日(金) 開場:19:00/開演:19:30 料金:予約 2,000円+1ドリンク(500円) / […]
阅读故事2013年11月22日(金)、試聴室 (東京・神保町) 水内義人さん(2009年グランティ)が、視聴室にてライブ出演されます。 流水龍己 / もぐらか迷子 / 小平智恵 / 水内義人 日時:2013年11月22日(金) 開場:19:00/開演:19:30 料金:予約 2,000円+1ドリンク(500円) / […]
阅读故事田中泯さん(1983年グランティ)が、12月6日公開のハリウッド映画『47Ronin』、また、12月21日公開の『永遠の0』にご出演されています。 映画『47Ronin』 監督:カール・リンシュ 製作年:2013年 製作国:アメリカ 日本公開:2013年12月6日 上映時間:2時間1分 配給:東宝東和 キャスト:キアヌ・リーヴス、真田広之、浅野忠信、菊地凛子、柴咲コウ、赤西仁、田中泯 詳しくは:http://47ronin.jp/ 映画『永遠の0』 製作年:2013年 製作国:日本 日本公開:2013年12月21日 上映時間:144分 […]
阅读故事2013年12月5日(金)-8日(日)、森下スタジオ (東京・森下) ナンシー・スターク・スミスさん(アメリカ、1997-2013年グランティ)が、コンタクト・インプロビゼーションダンスの国際フェスティバル、i-Dance Japan 2013にて、集中ワークショップ&アンダースコアで講師をおつとめになります。 i-Dance Japan 2013 国際コンタクト・インプロビゼーション ダンスフェスティバル ナンシー・スターク・スミス 集中ワークショップ & アンダースコア 日程:2013年12月5日(金)-8日(日) 会場:森下スタジオ […]
阅读故事2013年12月5日(木)-12月7日(土)、シアターグリーン BIG TREE THEATER ワン・チョンさん(中国、2012年グランティ)率いる薪伝実験劇団(しんでんじっけんげきだん)の公演「地雷戦 2.0」が、フェスティバル・トーキョー公募プログラムとして上演されます。 「地雷戦 2.0」薪伝実験劇団 作・演出:ワン・チョン (中国) 日程:2013年12月5日(木)-12月7日(土) 会場:シアターグリーン BIG TREE THEATER […]
阅读故事篠原有司男さん(1969年グランティ)と乃り子さんの日々を追ったドキュメンタリー映画『キューティー&ボクサー』が、2013年12月21日より、シネマライズ他全国ロードショーです。 『キューティー&ボクサー』 監督:ザッカリー・ハインザーリング 出演:篠原有司男、篠原乃り子 音楽:清水靖晃 アメリカ映画/カラー/82分/ビスタサイズ PG12 提供:キングレコード+パルコ 配給:ザジフィルムズ+パルコ 公開映画館、詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.cutieandboxer.com/
阅读故事2014年1月5日(日)-2月23日(日)、福岡市美術館 山本高之さん(2013年グランティ)が、福岡市美術館で開催されるグループ展「想像しなおし」に出品されます。 グループ展「想像しなおし」 会期:2014年1月5日(日)-2月23日(日) 場所:福岡市美術館 特別展示室A 時間:9:30-17:30 (入館は17:00まで) 休館:毎週月曜日 (ただし月曜日が祝・休日の場合は開館し、その後の最初の平日が休館)、12月28日-1月4日 出品作家: 参加作家:大西康明、狩野哲郎、川辺ナホ、手塚愛子、山内光枝、山本高之 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.fukuoka-art-museum.jp/jc/html/jc03/fs_jc03_tokubetsu_x13.html
阅读故事2013年11月9日(土)-2014年1月18日(土)、Loock Galerie(ドイツ・ベルリン) 野口里佳さん(1997年グランティ)の個展「A Man and Some Birds」が、ドイツの画廊Loock Galerieにて開催中です。 個展「A Man and Some Birds」 会期:2013年11月9日(土)-2014年1月18日(土) 場所:Loock […]
阅读故事2014年1月10日(金)、サントリーホール(東京・溜池山王) 池辺晋一郎さん(1992年グランティ)の作品『交響曲第5番「シンプレックス」』、また原田敬子さん(2001年グランティ)の作品「協奏曲―ピアノとオーケストラのための」が、東京都交響楽団、第764回定期演奏会にて演奏されます。原田さんの作品は世界初演となります。 演奏会のプレトークには、原田さんが出演されます。 また、プログラム《日本管弦楽の名曲とその源流−17》は、一柳慧さん(1967年グランティ)プロデュースによるものとなります。 第764回 定期演奏会Bシリーズ 日時:2014年1月10日(金)19:00開演(18:20開場) 場所:サントリーホール(東京・溜池山王) 料金:S席 ¥6,500、A席 ¥5,500、B席 ¥4,500、C席 ¥3,500(完売)、P席 ¥2,500 出演者:秋山和慶、廻由美子 […]
阅读故事2013年11月23日(土・祝)-12月21日(土)、NANZUKA (東京・渋谷) AISHO MIURA ARTSキュレーションによる水越香重子さん(2008年グランティ)の新作展「いま記録されつつあるイメージ 」が、NANZUKAにて開催されます。 水越香重子 個展「いま記録されつつあるイメージ 」 会期:2013年11月23日(土・祝)-12月21日(土) 会場:NANZUKA (東京・渋谷) 時間:火-土、11:00-19:00 休み:月・日・祝日 詳しくはこちらをご覧ください。 […]
阅读故事2013年12月12日(木)、津田ホール(東京・千駄ヶ谷) 沢井一恵さん(1986年グランティ)が、野坂操壽さんのリサイタルに客演として出演されます。 また、高橋悠治さん(1967年グランティ)、湯浅譲二さん(1964年グランティ)の作曲曲が演奏されます。 第26回 野坂操壽 二十五絃箏リサイタル 公演日:2013年12月12日(木) 会場:津田ホール(東京・千駄ヶ谷) 開場:18:30 開演:19:00 料金:全席指定・税込 S席 ¥5,000 A席 ¥4,000 […]
阅读故事坂手洋二さん(1998年グランティ)作・演出による、燐光群(2000、2002年団体助成)「ここには映画館があった」の地方公演です。清水弥生さん(2012年グランティ)も文芸助手として参加されています。 燐光群創立30周年記念第四弾になります。 燐光群 創立30周年記念 第四弾 ここには映画館があった ●名古屋公演:2013年12月4日(水)19:00開演、名東文化小劇場 料金:全席自由 一般前売 3,300円 ●尼崎公演:2013年12月6日(金)19:00開演、7日(土)14:00開演、ピッコロシアター 料金:全席自由 一般前売 3,300円 ●岡山公演:2013年12月9日(月)19:00開演、岡山市立市民文化ホール 料金:全席自由 一般前売 […]
阅读故事2013年11月15日(金)、ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房・市民交流室 (神奈川県) 山口淳さん(2000年グランティ)の新作『Fragmentary passage of contemporize “B”~ピアノ連弾のための』が、作曲家の中澤久長さんが企画・主催する演奏会にて初演をむかえます。 『FONS SONITUS vol.4』 日時:2013年11月15日(金) 19:30開演(19:00開場) 会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房・市民交流室 […]
阅读故事