关闭筛选条件
搜寻
筛选故事

ACC Japan Grantee News

搜寻故事搜寻/筛选故事

【Event】山出淳也さん、清島アパート入居者募集

2013年3月24日応募必着 山出淳也さん(2000年グランティ)が代表をつとめられるBEPPU PROJECTが運営する、アーティストアパート「清島アパート」の2013年度の居住者を募集しています。 清島アパート 2013年度入居者募集! NPO法人 BEPPU PROJECTでは、アーティストの居住・制作の場として活用している「清島アパート」の2013年度利用者募集を行います。利用者は月額10,000円で2部屋の利用ができます。(1階はプレゼンテーションルームとして公開制作や作品発表の場に、2階は居住可能なプライベートルームとしてご活用いただけます)多数のアーティスト、クリエーターの方々からのご応募お待ちしております。 【利用期間】 2013年5月1日(水)〜2014年3月31日(月) ※5月分からの月額使用料が発生いたします。 【応募条件】 1. アーティスト、クリエーターとして表現活動、制作活動をしている方。 2. ジャンル、国籍、個人、団体は問いません。 (但し日本語でコミュニケーションを十分に図れること) […]

阅读故事

【Event】高階秀爾さん、「もののあはれ」と日本の美

2013年5月25日、サントリー美術館(六本木、東京) 高階秀爾さん(1967年グランティ)が、サントリー美術館にて開催される「「もののあはれ」と日本の美」展の関連プログラムとして開催される記念講演会にて講師をつとめられます。 記念講演会「歌の心・絵の心―日本人の美意識」 講師:高階秀爾 日時:2013年5月25日 14:00-15:30 会場:サントリー美術館 6階ホール 要事前申込み こちらより (5月4日締め切り) 定員:100名 講聴料:700円(別途入館料) 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.suntory.co.jp/sma/ 「もののあはれ」と日本の美 会期:2013年4月17日〜6月16日 会場:サントリー美術館(六本木・東京ミッドタウン ガレリア3階)

阅读故事

【Performance】勅使川原三郎さん、「無限大∞パイプオルガンの宇宙―バッハから現代を超えて」

2013年4月12日、東京芸術劇場コンサートホール(池袋、東京) 勅使川原三郎さん(2010年グランティ)と鈴木優人氏によるパイプオルガン演奏のコラボレーション公演が開催されます。 無限大∞パイプオルガンの宇宙―バッハから現代を超えて 日時:2013年4月12日(金) 開場 18:00 / 開演 19:00 会場:東京芸術劇場コンサートホール 構成・演出・振付・照明:勅使川原三郎 出演:ダンス:勅使川原三郎、佐東利穂子、KARAS    オルガン:鈴木優人 チケット情報など、詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.geigeki.jp/performance/theater022/

阅读故事

【Exhibition】池端寛さん、「もう一つの自然 現代アートシーンⅤ」

2013年4月13日〜6月9日、小海町高原美術館(長野県南佐久郡小海町) 池端寛さん(1987年グランティ)がグループ展に出品されます。 もうひとつの自然 現代アートシーン V 出品作家:池端寛・田中孝道・増田洋美 アーティスト・トーク:4月13日[土]午後3時~ 出品作家によるトークです。 会期:2013年4月13日〜6月9日 会場:小海町高原美術館       長野県南佐久郡小海町豊里5918−2 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.koumi-town.jp/museum/

阅读故事

【Performance】YAS-KAZさん、YAS-KAZ in KIWA vol.7~ トリオ インプロヴィゼィション ライブ

2013年3月29日、KIWA(二子玉川、東京) YAS-KAZさん(佐藤康和さん、1995年グランティ)による公演が開催されます。 YAS-KAZ in KIWA vol.7~ トリオ インプロヴィゼィション ライブ 日時:2013年3月29日(金)    開場 19:00 / 開演 19:30 […]

阅读故事

【Event】宮島達男さん、小沢剛さん、開発好明さん、会田誠さん、矢内原美邦さん、六本木アートナイト 2013

2013年3月23日〜3月24日、六本木(東京) 宮島達男さん(1989年グランティ)、小沢剛さん(1996年)、開発好明さん(1998年)、会田誠さん(1999年)、矢内原美邦さん(2002年)が、今年の六本木アートナイトに参加されます。 六本木アートナイト 2013 日時:2013年3月23日(土)10:00 ~ 3月24日(日)18:00 コアタイム:日没(17:55)から日の出(5:39)まで 開催場所:六本木ヒルズ、森美術館、東京ミッドタウン、サントリー美術館、      21_21 DESIGN SIGHT、国立新美術館、六本木商店街、      その他六本木地区の協力施設や公共スペース アートブネプロジェクト 参加予定アーティスト: […]

阅读故事

【Event, Performance】一柳慧さん、インターナショナル・アンサンブル・モデルン&トーキョーワンダーサイト アカデミー Vol.6

2013年3月24日〜30日、トーキョーワンダーサイト青山:クリエーター・イン・レジデンス、東京ウィメンズプラザホール 一柳慧さん(1967年グランティ)が≪ジョンケージ×鈴木大拙×一柳慧≫をテーマとする、アンサンブル・モデルン(EM)とトーキョーワンダーサイトの協働プロジェクトのアカデミープログラムにて、講師をつとめられます。 また、最終日にはクロージングコンサートが開催され、一柳慧さんもご出演されます。 インターナショナル・アンサンブル・モデルン&トーキョーワンダーサイト アカデミー Vol.6 ≪ジョンケージ×鈴木大拙×一柳慧≫ 会期:2013年3月24日(日) – 3月30日(土) 入場料:1,000円/1日     ※クロージング・コンサート、レクチャー・プログラムは無料 会場:トーキョーワンダーサイト青山:クリエーター・イン・レジデンス    東京ウィメンズプラザホール 開設されるプログラムについてはこちらをご覧ください。 […]

阅读故事

【Event】坂本公成さん、子どもと大人いきいきダンス・ワークショップ

2013年3月16日、17日、京都市東山いきいき市民活動センター(京都) 坂本公成さん(2001年グランティ)がワークショップを開催されます。 子どもと大人いきいきダンス・ワークショップ 子どもも大人も、おじいちゃんもおばあちゃんも、お兄さんもお姉さんも一緒に楽しめるWSです。大きなからだも、小さなからだも一緒になってドキドキ、ワクワク踊りましょう。 講師:坂本公成&森裕子 日時:3月16日(土)、17日(日)    両日ともに15:00-16:30 会場:京都市東山いきいき市民活動センター(3F 多目的ホール) テーマ:16日「ワクワクからだの旅」/17日「ドキドキつながってダンス」 料金:6歳~18歳 & 65歳以上は無料。19歳~64歳は1回500円 対象:小学1年生以上(新1年生を含む) お申し込み&お問い合わせ: […]

阅读故事

【Exhibition】川島清さん、「ミニマル|ポストミニマル」

2013年2月24日〜4月7日、宇都宮美術館(栃木) 川島清さん(1986年グランティ)が宇都宮美術館にて開催中の「ミニマル|ポストミニマル ─1970年代以降の絵画と彫刻─」に出展されています。川島清さんによるアーティストトークも開催予定です。 ミニマル|ポストミニマル ─1970年代以降の絵画と彫刻─ 会期:2013年2月24日〜4月7日 会場:宇都宮美術館 出品作家:遠藤利克、川島清、辰野登恵子、戸谷成雄、中村一美、袴田京太朗他 関連イベント 出品作家とのディスカッション 聞き手:谷 新(宇都宮美術館館長) それぞれのテーマに基づいて、出品作家 とのディスカッションを行います。 会場:宇都宮美術館 講義室(午後1時30分開場、先着170名) 参加無料 1:「1970年代以降の彫刻」 […]

阅读故事

【Exhibition】小沢剛さん、「できるかな」展

2013年3月19日〜5月2日、MISA SHIN GALLERYにて(白金高輪、東京) 小沢剛さん(1996年グランティ)の個展が開催されます。 小沢剛 できるかな 会期:2013年3月19日〜5月2日 会場:MISA SHIN GALLERY    東京都港区白金1−2−7 開廊:Tuesday-Saturday 12:00-19:00 休廊:Sunday, Monday, […]

阅读故事

【Exhibition】瀬戸内国際芸術祭2013

春:2013年3月20日〜4月21日、瀬戸内海の12の島+高松・宇野 夏:2013年7月20日〜9月1日、瀬戸内海の12の島+高松・宇野 秋:2013年10月5日〜11月4日、瀬戸内海の12の島+高松・宇野 3年に一度開催される「瀬戸内国際芸術祭」が2013年、春、夏、秋と3回に分けて開催されます。ACCのグランティの方々も多数参加されます。 瀬戸内国際芸術祭2013 Setouchi Triennale 2013 会期: 春:3月20日|春分の日| - 4月21日|日| 夏:7月20日|土| - 9月1日|日| […]

阅读故事

【Exhibition】宮本隆司さん、中村政人さん、東日本大震災復興支援「つくることが生きること」東京展

2013年3月9日〜3月31日、3331 Arts Chiyoda(東京) 宮本隆司さん(1990年グランティ)による作品が、中村政人さん(2007年グランティ [Command Nとして])の企画する東日本大震災復興支援「つくることが生きること」東京展にて展示されます。また、宮本隆司さんと中村政人さんのトークも開催されます。 東日本大震災復興支援「つくることが生きること」東京展 会期:2013年3月9日~3月31日 会場:3331 Arts Chiyoda 千代田区外神田6-11-14 入場無料 詳しくはこちらをご覧ください。 http://tokyo.wawa.or.jp/ […]

阅读故事
« 上一页125 下一页 »