關閉篩選條件
搜尋
篩選故事

ACC Japan Grantee News

搜尋故事搜尋/篩選故事

【Event】蓮沼執太さん、DIC川村記念美術館にてワークショップ

2013年8月18日(日)、DIC川村記念美術館(千葉県佐倉市坂戸631番地) 蓮沼執太さん(2013年グランティ)による、ワークショップ「夏の作曲会」が川村記念美術館にて開催されます。 「夏の作曲会」 森の音楽と美術館の音楽をつくろう アーティスト=蓮沼執太(音楽家)×菅俊一(映像作家/研究者) 開催日時:2013年8月18日(日)13:00-16:00 会場:DIC川村記念美術館 庭園内第一休憩所 (千葉県佐倉市坂戸631番地) 対象:小学生以上(低学年のお子様は保護者ご同伴でお願いします) 参加費:小中学生・高校生1,500円、大人2,000円 (材料費、入館料込み) ※当日、インフォメーションでお支払いを済ませてから会場へお越しください 定員:24名 (森の音楽12名+美術館の音楽12名) ※15:00以降の演奏発表会はどなたでもご自由にご観覧いただけます。 […]

閱讀故事

【Exhibition】豊嶋康子さん、埼玉県所沢市「引込線 2013」出品

2013年8月31日(土)-9月23日(月・祝)、旧所沢市立第2学校給食センター(埼玉県所沢市中富1862-1) 豊嶋康子さん(2010年グランティ)が、美術展「引込線 2013」に出品されます。 引込線 2013 会期:2013年8月31日(土)-9月23日(月・祝)/会期中無休 場所:旧所沢市立第2学校給食センター(埼玉県所沢市中富1862-1) 時間:10:00-17:00 入場料:無料 主催:引込線2013実行委員会 お問合せ:080-3537-3021 info@hikikomisen.com 出品作家:伊藤誠、遠藤利克、荻野僚介、利部志穂、倉重光則、末永史尚、鷹野隆大、戸谷成雄、冨井大裕、登山博文、豊嶋康子、中山正樹、前野智彦、眞島竜男、益永梢子、水谷一、箕輪亜希子 詳しくはこちらをご覧ください。 http://hikikomisen.com/2013/

閱讀故事

【Exhibition】村上隆さん、サムスン美術館プラトーにて個展「Takashi in Superflat Wonderland」

2013年7月4日(木)-12月8日(日)、サムスン美術館プラトー(韓国・ソウル) 村上隆さん(1994年グランティ)が、ソウルにあるサムスンの美術館PLATEAU(プラトー)にて、個展を開催されます。 Takashi in Superflat Wonderland 会期:2013年7月4日(木)-12月8日(日) 会場:PLATEAU (韓国・ソウル) 時間:火曜-日曜 10:00-18:00 休み:月曜、祝日 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.plateau.or.kr/en/html/current/exhibition.asp

閱讀故事

【Exhibition】磯崎道佳さん、7月のイベント情報

磯崎道佳さん(2001年グランティ)が、越後妻有で行われる『大地の芸術祭の里 越後妻有2013夏』にて2つの展覧会に参加されます。 また、札幌では、モエレ沼公園で行われる花火とアートのイベント「モエレサマーフェスティバル2013」に参加されます。 『大地の芸術祭の里 越後妻有2013夏』 「大地を包む~繊維からの再考」展 会期:7月20日(土)-10月20日(日) 10:00~17:00 会場:越後妻有里山現代美術館[キナーレ](新潟県十日町市本町6) 休み:水曜定休(8月は無休) 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.echigo-tsumari.jp/calendar/event_20130720_1020 「おおたか静流 大博覧会 ~シズリンのユートピア~」展 会期:7月20日(土)~9月23日(月)10:00~17:00 会場:絵本と木の実の美術館 (新潟県十日町市真田甲2310-1) 詳しくはこちらをご覧ください。 […]

閱讀故事

【Media】田中功起さん、書籍「質問する その1(2009-2013)」刊行

田中功起さん(2003年グランティ)の書籍「質問する その1(2009-2013)」が、7月10日に発売されます。 ゲスト8人と交わす往復書簡(土屋誠一/成相肇/保坂健二朗/冨井大裕/沢山遼/林卓行/片岡真実/西川美穂子)が収録されています。 「質問する その1(2009-2013)」7月10日刊行 著者:田中功起 定価:1,995円(税込) 出版日:2013年7月10日 発行:株式会社アートイット ゲスト8人と交わす往復書簡(土屋誠一/成相肇/保坂健二朗/冨井大裕/沢山遼/林卓行/片岡真実/西川美穂子)を収録 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.art-it.asia/i/tanaka_book/ <関連イベント> 新刊 田中功起「質問する […]

閱讀故事

【Exhibition】奥村雄樹さん、スッティラット・スパパリンヤ(タイ)さん、「私をとりまく世界」、トーキョーワンダーサイト渋谷

2013年07月13日(土)-2013年09月23日(月)、トーキョーワンダーサイト渋谷 奥村雄樹さん(2005年グランティ)、スッティラット・スパパリンヤさん(タイ、2010年グランティ)が、トーキョーワンダーサイト渋谷でのグループ展『トーキョー・ストーリー2013 第三章「私をとりまく世界」』に出展されます。 トーキョー・ストーリー2013 第三章「私をとりまく世界」 会期:2013年07月13日(土)-2013年09月23日(月) 会場:トーキョーワンダーサイト渋谷 休館日:7/16, 22, 29, 8/5, 12, 19, 26, 9/2, 9, 17 […]

閱讀故事

【Performance】笈田ヨシさん、「春琴 Shun-kin」アメリカ/日本公演、レクチャー

2013年7月9日(火)-13日(土)、リンカーン・センター・フェスティバル、ローズ劇場 (ニューヨーク) 2013年8月1日(木)-8月10日(土)、世田谷パブリックシアター 笈田ヨシさん(1971年グランティ)がご出演の「春琴 Shun-kin」が、ニューヨークのリンカーンセンター・フェスティバルにて招待公演、その後、世田谷パブリックシアターにて凱旋公演されます。 世田谷パブリックシアター+コンプリシテ共同制作 「春琴 Shun-kin」 会期:2013年7月9日(火)-13日(土) 会場:リンカーン・センター・フェスティバル、ローズ劇場 (ニューヨーク) 演出:サイモン・マクバーニー  作曲:本條秀太郎 キャスト:深津絵里/成河/笈田ヨシ/立石涼子/内田淳子/麻生花帆/ 望月康代/瑞木健太郎/高田恵篤/本條秀太郎(三味線) 詳しくは:http://lc.lincolncenter.org/shows/207453?show_date=2013-07-13%2019:30:00&hit=1 […]

閱讀故事

【Exhibition】横野健一さん、個展「Dancing Eyeballs」 unseal contemporary

2013年7月5日(金)-8月9日(金) 、unseal contemporary (東京都中央区日本橋馬喰町2-5-17) 横野健一さん(2005年グランティ)の個展「Dancing Eyeballs」が、unseal contemporaryにて開催されます。 個展「Dancing Eyeballs」 会期:2013年7月5日(金)-8月9日(金) 場所:unseal contemporary    (東京都中央区日本橋馬喰町2-5-17) 営業日:会期中 金土日のみ […]

閱讀故事

【Event】宮島達男さん、公開講座、「光の蘇生」プロジェクト

2013年7月11日(木) 19:00−21:00、東京文化発信プロジェクトROOM302 宮島達男さん(1999年グランティ)が、「Tokyo Art Research Lab(TARL)」の公開講座にて講師をおつとめになります。 宮島達男氏 「光の蘇生」プロジェクト 第1回公開講座/キックオフ:なぜ、芸術を蘇生するのか? 日時:2013年7月11日(木) 19:00−21:00  会場:東京文化発信プロジェクトROOM302(東京都千代田区外神田6-11-14 [3331 Arts Chiyoda […]

閱讀故事

【Performance】クリストファー・遙盟さん、2013年度 コロンビア大学「雅楽・邦楽夏期研修プログラム」発表会

2013年7月12日(金)、東洋英和女学院 六本木校地 新マーガレット・クレイグ記念講堂 (東京) クリストファー・遙盟さん(1997年グランティ)が、指導にあたられているコロンビア大学「雅楽・邦楽夏期研修プログラム」の発表会で、学生たちとともに演奏されます。 2013年度 コロンビア大学「雅楽・邦楽夏期研修プログラム」発表会 日時:7月12日(金) 4:00 pm 会場:東洋英和女学院 六本木校地 新マーガレット・クレイグ記念講堂 会費:無料 (要予約) […]

閱讀故事

【Performance】田中悠美子さん、7月の公演情報

田中悠美子さん(2006年グランティ)の7月の公演情報になります。 「坂田明・田中悠美子・足立智美『音響詩かも』」 日時:7月2日(火) 19:30開演 場所:両国門天ホール(東京都墨田区両国1-3-9 ムラサワビル1-1階 ) 料金:一般予約2200円、門天会員予約1800円(当日券は300円増し) 詳しくは:http://www.monten.jp/index.html 坂田明 / 平家物語<NMA:30周年記念ライブ>――松前郡 福島町・第18回かがり火コンサート 日時:7月6日(土)17:30開場 18:30開演 場所:福島大神宮境内土俵特設ステージ  入場料:¥2,000(高校生以下¥500) […]

閱讀故事

【Performance】寮美千子さん、Project R「遠くをみたいー星の贈りもの」

2013年7月4日(木)、5日(金)、キッド・アイラック・アート・ホール(東京) 寮美千子さん(1992年グランティ)の作品が、演劇集団Tama+ projectによって朗読音楽劇になります。 Project R vol.1 ドラマティック リーディング セッション「遠くをみたい―星の贈りもの」 日時:2013年7月4日(木)、5日(金)  4日は19:30開演。5日は15:00-と19:30-の2回公演 場所:キッド・アイラック・アート・ホール(東京都世田谷区松原2-43-11) 原作:寮美千子『遠くをみたい―星の贈りもの』『小惑星美術館』(パロル舎刊) 台本演出:丹下 一 […]

閱讀故事
« 上一頁125 下一頁 »