絞り込み検索を閉じる
検索
トピックを絞り込む

ACCの最新情報

トピックを検索トピックを検索/絞り込む

ギビング・チュースデー

2022年を終えるにあたり、世界中のパンデミックによる閉鎖から前へ進もうとする世界の、エキサイティングな変化や成長、若返り、そして回復を遂げるなどしたこの1年について振り返ります。

全文表示

ACCNYは2022年度夏期ニューヨーク・フェローを迎えました!

ACCNYは夏期ニューヨーク・フェローたちをお迎えできることを嬉しく思います:ヴィジュアル・アート分野の卓穎嵐さんと三野新さん、キュレーターの田中みゆきさん、パフォーミング・アーツの黃靖欣さんと吳建緯さんです。

全文表示

ACCフェロー達がニューヨークに到着しました

アジアン・カルチュラル・カウンシルは、新しいニューヨーク・フェロー、キュレーターのレオ・リー・チェン、サウンドアーティストの北條知子、ビジュアルアーティストのユー・ジを迎えました。

全文表示

ACC新プログラム・ディレクター リン・シェ

アジアン・カルチュラル・カウンシルは、リン・シェをACCの新しいプログラム・ディレクターとして迎えたことをお知らせします。

全文表示

ACC台湾ニュースレター:2021年冬

ボルネオ・ラボラトリーとザ・コリドーによる台湾とマレーシアの先住民の知識の架け橋となる交流や、桃園市児童美術館オンライン・シンポジウム、チェン・ツォンロンによる最近のパフォーマンスなど、注目のグランティの活動をご紹介します。

全文表示

セシリー D. クック退職のお知らせ

アジアン・カルチュラル・カウンシル(ACC)は、2021年12月末をもって、27年間ACCに勤務したセシリー・D・クックが退職することをお知らせします。

全文表示

ACCと変化を起こそう

今年は、是非ACCへの寄付をご検討ください。皆様からのご寄付は「文化交流は、世界を繋ぎ、相互理解と尊敬を得るための最も強力な手段である」というACCの信念を共有するアーティストを支援し続けることに直結します。

全文表示

ACC Supporters around the World: Group 33 (グループ・サーティースリー)

ACCの世界各国・地域の拠点では、支援者の皆様によるユニークな支援活動がそれぞれ行われています。特集第一回目は、ACC台湾のアート・パトロン(支援者)・グループ「Group 33(グループ・サーティースリー)」の活動をご紹介します。

会報誌「ACC Japan通信 2021年9月号」からの転載記事
画像:2020年8月に開催されたACC台湾財団理事役員会とGroup 33主催によるACC台湾25周年記念式典の様子

全文表示
« ストーリーを読む / 12前のページ »