Close Filter
Search
Filter Stories

ACC Japan Grantee News

Search StoriesSearch / Filter Stories

【Exhibition】実験工房展、富山県立近代美術館

2013年7月13日(土)- 9月8日(日)、富山県立近代美術館 実験工房の全貌を紹介する展覧会に、武満徹さん(1968年グランティ)、湯浅譲二さん(1964年グランティ)の作品が、出品されます。 実験工房展 戦後芸術を切り拓く 会期:2013年7月13日(土)- 9月8日(日) 開館時間:9:30-17:00(入館は16:30まで) 休館日:月曜日、祝日の翌日 会場:富山県立近代美術館(富山市西中野町1-16-12) 観覧料:一般700円(団体550円)、大学生500円(団体380円) ※( )内は20名以上の団体料金 主催:富山県立近代美術館 詳しくはこちらをご覧ください。

Read Story

【Exhibition】蔡國強さん、「White Light/White Heat: Contemporary Artists & Glass」ベネチア

2013年5月31日 – 11月24日、Palazzo Cavalli Franchetti、ベネチア 第55回ベネチア・ビエンナーレの関連イベント“Glasstress”にて、蔡國強さん(1995年グランティ)の作品”Full-Body Scan: Next!”が展示されます。 “Glasstress”とは、インディペンデントキュレーターのJames Putnamとベネチアのガラス工房Berengo Studioとのコラボレーションであり、第3回目となる今回は、66名のコンテンポラリー・アーティストが招待され、イタリア・ムラーノのガラス職人と共同で作品を制作しました。 蔡國強さんの作品がハイライトとして、Palazzo Cavalli Franchettiにて展示されます。 「White […]

Read Story

【Exhibition】水内義人さん、グループ展「美術ペニス」

2013年6月14日(金) – 23日(日)、KUNST ARZT、京都 水内義人さん(2009年グランティ)が、KUNST ARTZT(京都)でのグループ展に出品されます。 VvK Programm 5 「美術ペニス Bijyutsu PENIS」 会期:2013年6月14日(金)から23日(日) 会場:KUNST ARZT […]

Read Story

【Exhibition】水内義人さん、「where is salmon?」 ノルウェー

2013年6月14日(金) – 7月14日(日)、Rake visningsrom、トロンハイム、ノルウェー 水内義人さん(2009年グランティ)の個展「where is salmon?」が、ノルウェーのトロンハイムにて開催されます。 「where is salmon?」 会期:2013年6月14日(金) – 7月14日(日) 会場:Rake visningsrom(Elgesetergate […]

Read Story

【Exhibition】山本基さん、「ビエンナーレ・オンライン 2013」

2013年4月26日 ― 開催中、https://www.artplus.com/ 山本基さん(2011年グランティ)が、世界初となるオンラインでの国際ビエンナーレに出品されています。 ベルギーのキュレーター、ヤン・フート氏が中心となり、世界各国のキュレーター30名が推薦したアーティスト180名が参加しています。 山本基さんは、長谷川祐子さん(1991年グランティ)のご推薦により出品。 BIENNALEONLINE 2013 期間:2013年4月26日(金)- 主催:ARTPLUS 要会員登録 詳しくはこちらをご覧ください。

Read Story

【Exhibition】山本基さん、「第6回 メル国際ビエンナーレ」

2013年6月22日(土) – 9月29日(日)、聖サヴィアン教会 (フランス、メル) 山本基さん(2011年グランティ)が、フランスの「第6回 メル国際ビエンナーレ」にて作品を発表されます。 第6回 メル国際ビエンナーレ VIe Biennale internationale d’art contemporain de Melle […]

Read Story

【Performance】「Music Today on Fluxus 蓮沼執太 vs 塩見允枝子」、国立国際美術館 地下二階展示場

2013年7月7日(日)、開場6:30PM 開演7:00PM 国立国際美術館にて開催中の「塩見允枝子とフルクサス」展に関連し、蓮沼執太さん(2013年グランティ)による「Music Today on Fluxus 蓮沼執太 vs 塩見允枝子」と題したイベントが開催されます。 「Music Today on Fluxus 蓮沼執太 vs 塩見允枝子」 出演:蓮沼執太 vs […]

Read Story

【Performance】東野珠実さん、伶楽舎第十一回雅楽演奏会 『伶倫楽遊』

2013年6月2日14:00開演、紀尾井ホール 東野珠実さん(1999年グランティ)が、伶楽舎第十一回雅楽演奏会 『伶倫楽遊』にて演奏されます。 伶楽舎第十一回雅楽演奏会 『伶倫楽遊』 日時:2013年6月2日(日)14:00開演 (13:30開場) 場所:紀尾井ホール (JR四谷駅下車徒歩5分) 出演:伶楽舎(演奏) チケット:入場料(全席指定):S4,000円、A3,000円、B2,000円 前売・予約: 紀尾井ホールチケットセンター Tel: 03-3237-0061 […]

Read Story

【Exhibition】小谷元彦さん、個展"Time Tomb"、ストックホルム

“Time Tomb”, Fotografiska, Stockholm, Sweden 小谷元彦さん(2011年グランティ)の個展”Time Tomb”がストックホルムのFotografiskaで開催されます。 “Time Tomb” 会期:2013/6/13 – 8/25 場所:フォトグラフィスカ (ストックホルム, スウェーデン) […]

Read Story

【Event】19th NIPAF ’13, 第19回日本国際パフォーマンス・アート・フェスティバル

2013年6月23日〜、東京、大阪、長野 霜田誠二さん(2013年グランティ)が代表をおつとめになっているニパフが、東京・大阪・長野で開催されます。 19th NIPAF ’13 第19回日本国際パフォーマンス・アート・フェスティバル (東京・大阪・長野) 日程:                          <東京ニパフ13> 開演:19:00〜 6月23日(日)アーティスト・トーク 6月24日(月)〜26日(水)アーツ千代田3331         <大阪ニパフ13> 開演:19:00〜 […]

Read Story

【Event】山出淳也さん、「アートと地域を考えるシンポジウム」

2013年7月7日(日)13:00-17:00、つくば国際会議場中ホール300(茨城県つくば市竹園2-20-3) 山出淳也さん(2000年グランティ)が、アーカスプロジェクト20周年記念事業「アートと地域を考えるシンポジウム」にて講演なさいます。 日時:7月7日(日) 13:00〜17:00(12:00受付開始) 会場:つくば国際会議場中ホール300(茨城県つくば市竹園2-20-3) アクセス講演者・パネリスト:日比野克彦、山出淳也、ティファニー・チュン、浅井俊裕、眞島竜男、綿江彰禅、菅野幸子、南條史生 入場料:無料  申込:事前申込み制(定員300名) お問い合わせ:TEL 029-301-2735(茨城県地域計画課) TEL 0297-46-2600(アーカススタジオMEC) 関連企画:20周年展示「アーカススタジオ406」 主催:茨城県、(財)自治総合センター共催守谷市 後援:総務省 詳しくはこちらをご覧ください。

Read Story

【Performance】成本理香さん、東京、名古屋にて作品発表

2013年6月23日(日)、東京/松濤サロン 16:00- 2013年6月30日(日)、名古屋/HITOMIホール 16:00- “claviarea 11 コンテンポラリー・ピアニズム/日本で言ふところの平成音楽”において、成本理香さん(2010年グランティ)の作品、”TRACE II: Three Curved Lines for piano”が中村和枝さんのピアノにより再演されます。 claviarea 11 […]

Read Story
« Prev of 125Next »