Close Filter
Search
Filter Stories

ACC Japan Grantee News

Search StoriesSearch / Filter Stories

【Performance】田中悠美子さん、2012年12月公演情報

2012年12月6日、新宿Pit Inn(東京) 2012年12月7日、BAR ISSHEE(渋谷、東京) 2012年12月12日、入谷「なってるハウス」(東京) 2012年12月14日、Chat Noir・シャノアール(横浜) 2012年12月23日、BAR ISSHEE(渋谷、東京) 2012年12月29日、浅草 木馬亭(東京) 田中悠美子さん(2006年グランティ)による12月に開催される公演のお知らせです。 1. アルタードステイツの秋の3デイズ 2012年12月6日、新宿Pit Innにて […]

Read Story

【Event】蔡國強さん、「U.S. Department of State – Medal of Arts」受賞

2012年11月30日、Washington, D.C.(アメリカ) 蔡國強さん(1995年グランティ)がU.S. Department of State – Medal of Artsをジェフ・クーンズ氏、シャジア・シカンダー氏、キキ・スミス氏、キャリー・メイ・ウィームス氏とともに受賞されます。 また、U.S. Department of State、Art in […]

Read Story

【Exhibition】【Media】大山エンリコイサムさん、"ART FOR TIBET: Annual Charity Event and Art Auction"

2012年12月1日、Tibet House(ニューヨーク、アメリカ) 大山エンリコイサムさん(2011年グランティ)がニューヨーク・チベットハウスにて実施されるオークション形式のグループ展「Art for Tibet」に参加されます。 また、様々な媒体にて大山エンリコイサムさんのインタビューや寄稿記事などが掲載されています。 “ART FOR TIBET: Annual Charity Event and Art Auction” […]

Read Story

【Exhibition】横尾忠則さん、横尾忠則現代美術館「反反復復反復」

2012年11月3日〜2013年2月17日、横尾忠則現代美術館(兵庫県神戸市) 兵庫県立美術館王子分館の西館がリニューアルされ、横尾忠則さん(1968年グランティ)の作品を約3000点収蔵する横尾忠則現代美術館として開館しました。現在、開館記念展として「反反復復反復」展が開催されています。 関連イベントとして横尾忠則さんによる「歳末大公開制作」も開催されます。 開館記念展I 横尾忠則展「反反復復反復」 会期:2012年11月3日(土)~2013年2月17日(日) ・開館時間:10:00~18:00(金・土曜日は~20:00) 入場は閉館の30分前まで ・休館日:月曜日〔ただし12月24日(月・祝)、1月14日(月・祝)、2月11日(月・祝)は開館、12月25日(火)、1月15日(火)、2月12日(火)は休館〕、年末年始(12月31日・1月1日) 会場:横尾忠則現代美術館 関連イベント 横尾忠則「歳末大公開制作」 日 時:2012年12月7日(金)、8日(土)、9日(日)、     23日(日)、24日(月・祝)の開館時間中随時 会 場:横尾忠則現代美術館 オープンスタジオ(1F) ※観覧無料 […]

Read Story

【Performance】勅使川原三郎さん、『ダンサーRの細胞』

2013年1月26~27日、東京芸術劇場 シアターイースト(東京) 勅使川原三郎さん(2010年グランティ)による公演が開催されます。 ダンサーRの細胞 日程:2013年1月26日 (土) ~2013年1月27日 (日) 会場:東京芸術劇場 シアターイースト(小ホール1) 作・演出・監修・演出・振付・美術・照明:勅使川原三郎 チケット:芸劇先行(WEB先着)2012年10月21日(日)~27日(金)      一般発売 2012年10月27日(土) 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.geigeki.jp/performance/theater015/ […]

Read Story

【Performance】小池博史さん、「マイサンシャイン」

2012年12月12日〜16日、世田谷ものづくり学校(東京) 小池博史さん(1994年グランティ)による演出の公演が開催されます。 本公演はノゾエ征爾氏による原作を小池博史さん、三浦佑介氏それぞれが演出するものとなっております。 『マイサンシャイン』vol.5 期間:2012年12月12日〜16日 会場:世田谷ものづくり学校/IIDギャラリー 演出:小池博史・三浦佑介 スケジュールなど、詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.utervision.jp/Utervision_Company_Japan/2012nian12yue_gong_yan.html

Read Story

【Performance】坂本公成さん、『TROPE』

2013年1月11日〜12日、Japan Society(ニューヨーク、アメリカ) 2013年1月19日〜26日、MATSUO MEGUMI+VOICE GALLERY pfs/w(京都) 坂本公成さん(2001年グランティ)演出、構成、振付による作品『TROPE』が松尾惠さん(1994年グランティ)のギャラリーにて公開されます。 また、ニューヨーク、ジャパンソサエティのショーケースにて、今年JCDNとフィンランドのZODIAKとの共同製作で発表された『HAIGAFURU』の公演が開催されます。 TROPE – device as a new structure […]

Read Story

【Event】奥村雄樹さん、「くうそうかいぼうがく(丸亀編)」

2012年12月8日、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(香川) 展示:2012年12月10日〜24日、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(香川) 奥村雄樹さん(2005年グランティ)による親子向けワークショップ「くうそうかいぼうがく(丸亀編)」が開催され、ワークショップ後には展示もされます。 親子向けワークショップ くうそうかいぼうがく(丸亀編) 日時:2012年12月8日(土) 10:00−11:30 場所:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 2階造形スタジオ 講師:奥村雄樹 対象:3歳〜6歳の子ども(小学生除く)とその保護者 定員:40名 参加料:無料 申込締め切り:11月21日(水) 当日消印有効 展示 ワークショップで描いた子どもたちの作品とその様子を造形スタジオで展示します。 […]

Read Story

【Exhibition】倉智久美子さん、「same same – but different」展

2012年11月24日〜2013年1月27日、Gesellschaft für Kunst und Gestaltung(ボン、ドイツ) 倉智久美子さん(1998年グランティ)がGesellschaft für Kunst und Gestaltung (gkg) の30周年記念展として開催される展覧会に参加されます。 same same – […]

Read Story

【Event】奥村雄樹さん、「多元宇宙の缶詰」

2012年11月17日、blanClass(横浜) 奥村雄樹さん(2005年グランティ)による、赤瀬川原平さんの《宇宙の缶詰》と同じ手順で、自分だけの《宇宙の缶詰》を制作するイベントが開催されます。 奥村 雄樹 [多元宇宙の缶詰] 日程:11月17日(土) 開場:18:00 開演:19:30 会場:blanclass (神奈川県横浜市南区南太田4-12-16) 一般:1,200円/学生:1,000円 ※好きな缶詰を持参のこと。事前に必ずこちらをお読みください。 www.yukiokumura.com/canned_multiverse 詳しくはこちらをご覧ください。 http://blanclass.com/japanese/schedule/20121117/

Read Story

【Exhibition】黒沢美香さん、This is ARICA!! Show

2012年11月22日〜25日、VACANT(東京) 黒沢美香さん(1982年グランティ)がシアターカンパニー・アリカ(Theater Company ARICA)の展覧会内で開催されるアフタートークに出演されます。 This is ARICA!! Show PERFORMANCE×WORKSHOP×TALK×EXHIBITION 会場:VACANT 日時:2012.11/22-11/25 WORKSHOP 11/22(木)16:00スタート  大原大次郎 with ARICA「文字屋台 […]

Read Story

【Exhibition】やなぎみわさん、「アノニマス・ライフ」

2012年11月17日〜2013年3月3日、NTTインターコミュニケーション・センター [ICC] (東京) やなぎみわさん(1998年グランティ)が、「アノニマス・ライフ」展に出品されています。 アノニマス・ライフ 名を明かさない生命 会期:2012年11月17日(土)—2013年3月3日(日) 会場:NTTインターコミュニケーション・センター [ICC] ギャラリーA 開館時間:午前11時—午後6時 (入館は閉館の30分前まで) 休館日: 月曜日(月曜が祝日の場合翌日),年末年始(12/28—1/4),保守点検日(2/10) 主催:NTTインターコミュニケーション・センター [ICC] […]

Read Story
« Prev of 125Next »