ACC日本財団

東京に拠点を置くACC日本オフィスは、日本と米国、および日本と他のアジア諸国との間の有意義な文化交流のための機会を、アーティストや研究者、アートの専門家に提供しています。1963年以来、日本では、700人を超える方々を支援してまいりました。ときに、ACCのグランティ(助成受給者)が米国とアジア諸国へ出かけられる際に必要な情報を提供し、文化のコミュニティにおける媒介者としての役割を担いながら、日本において、個人や支援団体からの助成や寄附、そして、イベント開催によるファンドレイズ(寄付金募集)によって活動を続けています。

1983年、堤清二氏と西武セゾングループによるご寄附によって、ACCにおける日本と米国の交流を目的として設立された「日米芸術交流プログラム」を運営していくための基金が設立され、ACCの東京事務所が開設されました。

1993年から2014年には、ACCのグランティを中心としたファンドレイズ活動により、基金のさらなる追加と積み増しをいただきました。そして2018年、ACCの日本プログラムとその活動のさらなる発展を目指して、一般財団法人アジアン・カルチュラル・カウンシル日本財団が設立され、日本オフィスの運営を引き継ぎました。

アジアン・カルチュラル・カウンシル日本財団 役員

麻生和子
代表理事・理事長

寺田航平
業務執行理事・副理事長

冨川秀二
理事

牧山嘉道
理事

ジュディ・キム
理事

小川 博
理事

新浪有紀
理事

渡辺純子
理事

藤井ダニエル
理事

髙橋隆史
理事

津田敬一
監事

ジョジー・クルーズ・ナトリ
評議員

堤 猶二
評議員

力石寛夫
評議員

アーネスト M. 比嘉
評議員

建畠 晢
評議員

スタッフ

能作尚子
ディレクター

鈴木祐子
プログラム・オフィサー

内山史子
アドミニストレーション・アソシエイト

ACC本部年次報告およびACC日本財団 公告

年次報告書、会計報告、ガバナンスなどに関する資料は、以下のドロップダウンボックスにて、年度もしくは名前で選択してください。

お問い合わせ

アジアン・カルチュラル・カウンシル
104-0031 東京都中央区京橋三丁目12-7 京橋山本ビル4F
Phone電話: +81 (0)3-3535-0287
FAX: +81 (0)3-3535-5565
EMailEmail アドレス: acc@accjpn.org