注:*(アスタリスク)が付いているグランティは団体助成におけるプロジェクト参加者を表しています。



2014年グランティ:毛利悠子さん
Yuko MOHRI (ACC 2014)
パブリック・アート
APK PUBLIC Vol.1「螺旋の可能性―無限のチャンスへ」
会期:2024年11月2日(土)―2026年3月 ※終了日は未定
会場:TODA BUILDING
詳しくはこちら

展覧会
L'Invention du quotidien
会期:2025年7月4日(金)―2026年1月4日(日)
会場:CAPCボルドー現代美術館(フランス)
詳しくはこちら

 

 

 

 

Entanglements
会期:2025年9月18日(土)―11月1日(土)
会場:Pirelli HangarBicocca(ミラノ)
詳しくはこちら

 

 

Underneath the Paving Stone
会期:2025年9月20日(土)―2026年1月18日(日)
会場:Lunds konsthall(スウェーデン)
詳しくはこちら

 

 

 

 



1989年グランティ:宮島達男さん
Tatsuo MIYAJIMA (ACC 1989)
展覧会
Keep Changing, Connect with Everything, Continue Forever
会期:2025年1月14日(火)―2026年1月25日(日)
会場:大邱美術館(韓国)
詳しくはこちら


 



1985年、2019年グランティ:隈研吾さん
Kengo KUMA (ACC 1985, 2019)
展覧会
第19回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展
会期:2025年5月10日(土)―11月23日(日)
詳しくはこちら
 

 



1991-2012年グランティ:長谷川祐子さん
Yuko HASEGAWA (ACC 1991-2012)
展覧会
創造的な出会いのためのテーマ別展示
会期:2025年6月21日(土)―
会場:UESHIMA MUSEUM(東京)
詳しくはこちら

 



2007年グランティ:小林エリカさん
Erika KOBAYASHI (ACC 2007)
展覧会
ニュー・ユートピア——わたしたちがつくる新しい生態系
会期:【第2期】2025年7月11日(金)―11月16日(日)
会場:弘前れんが倉庫美術館
くわしくはこちら



Traces
会期:2025年9月20日(土)―12月10日(水)
会場:Yutaka Kikutake Gallery Kyobashi(東京)
詳しくはこちら

 

 

トークイベント
「そんな嵐の中で、私は、 いま、耳を澄ませたい」 
小林エリカさんに聞く戦争・女性・表現
開催日:2025年12月13日(土)
会場:甲南大学(神戸)
詳しくはこちら


出版
おこさま人生相談室
出版日:2025年5月22日
出版社:柏書房
詳しくはこちら

 

 

 



2001年グランティ:大岩オスカールさん
Oscar OIWA (ACC 2001)
パブリックアート
Woodside Window
公開日:2025年7月―
場所:地下鉄 Northern Boulevard駅(ニューヨーク)
詳しくはこちら


 



1964年、1996年グランティ:*草間彌生さん、1968年:横尾忠則さん、1969年:篠原有司男さん、1980-2015年:鈴木昭男さん、1989年:宮島達男さん、1996年:小沢剛さん、1998、1999年:開発好明さん、2001年:大岩オスカールさん、2004年:*田中敦子さん、2010年:豊嶋康子さん
*Yayoi KUSAMA (ACC 1964, 1996), Tadanori YOKOO (1968), Ushio SHINOHARA (1969), Akio SUZUKI (1980-2015), Tatsuo MIYAJIMA (1989), Tsuyoshi OZAWA (1996), Yoshiaki KAIHATSU (1998, 1999), Oscar OIWA (2001), *Atsuko TANAKA (2004), Yasuko TOYOSHIMA (2010)
展覧会
開館30周年記念 MOTコレクション「9つのプロフィール 1935→2025」
会期:2025年8月2日(土)―11月24日(月・振休)
会場:東京都現代美術館
詳しくはこちら
 



2007年グランティ:小林美香さん
Mika KOBAYASHI (ACC 2007)
出版
その<男らしさ>はどこからきたの? 広告で読み解く「デキる男」の現在地
発行日:2025年8月12日(火)
出版社:朝日新聞出版 ※朝日新書
詳しくはこちら
 

 

 



1984、2008年グランティ:川俣正さん、1998、1999年:開発好明さん、1998、2021年:*やなぎみわさん、1999年:岡田裕子さん、2011年:小谷元彦さん
Tadashi KAWAMATA (ACC 1984, 2008), Yoshiaki Kaihatsu (1998, 1999), *Miwa YANAGI (1998, 2021), Hiroko Okada (1999), Motohiko ODANI (2011)
展覧会
神戸六甲ミーツ・アート 2025
会期:2025年8月23日(土)―11月30日(日)
会場:六甲山周辺地域(神戸)
詳しくはこちら
 



2013年グランティ:蓮沼執太さん
Shuta HASUNUMA (ACC 2013)
アルバム
灰野敬二+蓮沼執太『う       た』
発売日:2025年9月3日(水)
詳しくはこちら

 

 


蓮沼執太チーム『TEAM』
発売日:2025年11月19日(水)
詳しくはこちら

 

 

 

 


公演
TRAIN TRAIN TRAIN
会期:2025年11月26日(水)―11月30日(日)
会場:東京芸術劇場
詳しくはこちら

 

 

 

イベント
蓮沼執太フィルの店内BGM LIVE “360°全方位型”
開催日:2025年12月6日(土)
会場:代官山 蔦屋書店(東京)
詳しくはこちら
 

 

 



1984、2008年グランティ:川俣正さん、1989年:宮島達男さん、1990年:笠原恵実子さん、1992年:柳幸典さん、1994、2005、2023年:村上隆さん、1995―2021年:蔡國強さん、1996年:小沢剛さん、1997年:西山美なコさん、1998、2021年:*やなぎみわさん、1999年:会田誠さん、2001年:大岩オスカールさん
Tadashi KAWAMATA (ACC 1984, 2008), Tatsuo MIYAJIMA (1998), Emiko KASAHARA (1990), Yukinori YANAGI (1992), Takashi MIRAKAMI (1994, 2005, 2023), CAI Guo-Qiang (1995-2021), Tsuyoshi OZAWA (1996), Minako NISHIZAWA (1997), Miwa YANAGI (1998, 2021), Makoto AIDA (1999), Oscar OIWA (2001)
展覧会
時代のプリズム:日本で生まれた美術表現 1989-2010
会期:2025年9月3日(水)―12月8日(月)
会場:国立新美術館(東京)
詳しくはこちら
 



2023年グランティ:森円花さん
Madoka MORI (ACC 2023)
CD
上野通明/オリジン ~ チェロ独奏のための邦人作品集
発売日:2025年9月4日
レーベル:LA DOLCE VOLTA
詳しくはこちら


 



2011年グランティ:鈴木ヒラクさん
Hiraku SUZUKI (ACC 2011)
展覧会
線が、息づく。 好太郎の線、鈴木ヒラクのドローイン
会期:2025年9月6日(土)―11月24日(月)
会場:北海道立三岸好太郎美術館
詳しくはこちら

 

 

イベント
みなと芸術センターm∼m(む~む)開館2年前プロローグ・イベント
コラボレーション・パフォーマンス 鈴木優人x鈴木ヒラク 『Prologue』
開催日:2025年11月30日(日)
会場:ニッショーホール(東京)
詳しくはこちら



2003、2004年グランティ:田中功起さん
Koki Tanaka (ACC 2003, 2004)
展覧会
Bergen Assembly
会期:2025年9月11日(木)―11月9日(日)
会場:ベルゲン市街地各所(ノルウェー)
詳しくはこちら

Koki Tanaka: Provisional community
会期:2025年9月27日(土)―2026年1月4日(日)
会場:UCCA Beijing(北京)
詳しくはこちら

 

 

 

 



2011年グランティ:大山エンリコイサムさん
Enrico Isamu OYAMA (ACC 2011)
展覧会
特別展「第73代横綱照ノ富士」
会期:2025年9月14日(日)―12月4日(木)
会場:相撲博物館(両国国技館内)
詳しくはこちら

Art Collaboration Kyoto
*Takuro Someya Contemporary ArtとTKG+(台湾)の共同ブースで展示
会期:2025年11月14日(金)―11月16日(日)
会場:国立京都国際会館
詳しくはこちら

 

 

 

 



2024年グランティ:梅沢英樹さん
Hideki UMEZAWA (ACC 2024)
カセットテープ/デジタルアルバム
Hideki Umezawa & Guseppe Cordaro 「Terrarum Murmur」
発売日:2025年9月19日(金)
詳しくはこちら
 


 



2022年グランティ:岩根愛さん
Ai IWANE (ACC 2022)
展覧会
ゴースト 見えないものが見えるとき
会期:2025年9月20日(土)―12月21日(日)
会場:アーツ前橋
詳しくはこちら

 

 



1995―2021年グランティ:蔡國強さん
CAI Guo-Qiang (ACC 1995-2021)
展覧会
Gunpower and Abstraction 2015-2025
会期:2025年9月26日(金)―11月9日(日)
会場:White Cube Bermondsey(ロンドン)
詳しくはこちら
 



2009年グランティ:八木良太さん
Lyota YAGI (ACC 2009)
展覧会
Behind itself
会期:2025年9月27日(土)―11月9日(日)
会場:無人島プロダクション(東京)
詳しくはこちら

 

 



2022年グランティ:大崎晴地さん
Haruchi OSAKI (ACC 2022)
展覧会
ふれる、ほどける、トーン!
会期:2025年9月27日(土)―2026年1月12日(月祝)
会場:広島市現代美術館
詳しくはこちら

 

 



2016年グランティ:百瀬文さん
Aya MOMOSE (ACC 2016)
展覧会
立ち止まり振り返る、そして前を向く Vol.3「百瀬文|ガイアの逃亡」
会期:2025年10月4日(土)―11月29日(土)
会場:gallery αM(東京)
詳しくはこちら
 



2019年グランティ:杉原信幸さん
Nobuyuki SUGIHARA (ACC 2019)
展覧会
山は招く芸術祭
会期:2025年10月10日(金)―11月7日(金)
会場:小崎交流拠点施設「やんぼし」(宮崎)
詳しくはこちら

 

 

art venture ehime fes 2025 
会期:2025年10月18日(土)―11月3日(月・祝)
会場:愛媛県内各地
詳しくはこちら

 



2019年グランティ:磯村暖さん
Dan ISOMURA (ACC 2019)
展覧会
磯村暖 個展「並行情報 (Informāre Pariter) ― プラスチックの中に、雲の中に」
会期:2025年10月10日(金)― 11月8日 (土) 
会場 : TAV GALLERY(東京)
詳しくはこちら

 



2005年グランティ:武藤大祐さん
Daisuke MUTO (ACC 2005)
出版
現代ストリップ入門
発行日:2025年10月16日
発行元:書肆侃侃房
詳しくはこちら

 

 



1994年グランティ:松尾惠さん
Megumi MATSUO (ACC 1994)
展覧会
劉 峻如 LIU JUNRU 個展「遠い家 -Far From Home-」
会期:2025年10月22日(水)―11月16日(日)
会場:MATSUO MEGUMI +VOICE GALLERY pfs/w(京都)
詳しくはこちら

 

 



1998、1999年グランティ:開発好明さん
Yoshiaki KAIHATSU (ACC 1998, 1999)
展覧会
The Final One
会期:2025年10月27日(月)―11月8日(土)
会場:ギャラリーなつか(東京)
詳しくはこちら


 



2011年グランティ:小濱明人さん
Akihito OBAMA (ACC 2011)
コンサート
第7回 小濱明人 尺八リサイタル「雪舟が聞こえる」
開催日:2025年11月1日(土)
会場:sonorium(東京)
詳しくはこちら




LOTUS POSITION with 風動(from Taiwan)2025
開催日:2025年11月21日(金)
会場:JZ Brat(東京)
詳しくはこちら

 


 

 



1998年グランティ:坂手洋二さん、2000、2002年:燐光群
Yoji SAKATE (ACC 1998), Theater Company Rinko-Gun (2000, 2002)
公演
高知パルプ生コン事件
会期:【東京公演】2025年10月31日(金)―11月9日(日)
【岡山公演】2025年11月14日(金)―11月16日(日)
【高知公演】2025年11月19日(水)―11月20日(木)
【大阪公演】2025年11月22日(土)―11月24日(月祝)
会場:【東京公演】下北沢「劇」
【岡山公演】岡山芸術創造劇場
【高知公演】高知県立県民文化ホール
【大阪公演】一心寺シアター倶楽
詳しくはこちら
 



2012年グランティ:谷山恭子さん
Kyoco TANIYAMA (ACC 2012)
パフォーマンス
Festival of Future Nows 2025 - TIMEBENDERS
会期:2025年10月31日(金)―11月2日(日)
※谷山さんの出演は11月2日(日)
会場:Neue Nationalgalerie(ベルリン)
詳しくはこちら
 



2003、2015年グランティ:北村明子さん、2014年:鈴木ユキオさん、2023年:オフィスアルブ
Akiko KITAMURA (ACC 2003, 2015), Yukio SUZUKI (2014), Office ALB (2023)
公演
Xstream project 2「THE LONG STRONG HAPPY DEATH」
会期:2025年11月1日(土)―11月3日(月・祝)
会場:シアタートラム(東京)
詳しくはこちら

 



1998年、2021年グランティ:*やなぎみわさん、1999年:会田誠さん、1999年:岡田裕子さん、2019年:磯村暖さん、2021年:三野新さん
Miwa YANAGI (ACC 1998, 2021), Makoto AIDA (1999), Hiroko OKADA (1999), Dan ISOMURA (2019), Arata MINO (2021)
展覧会
BENTEN 2 Art Night Kabukicho「都市の野生化」
会期:2025年11月1日(土)―11月3日(月祝)
会場:歌舞伎町地区一帯(東京)
詳しくはこちら
 



2004年グランティ:名和晃平さん
Kohei NAWA (ACC 2004)
公演
ダミアン・ジャレ×名和晃平《Planet[wanderer]》
開催日:2025年11月1日(土)―11月3日(月祝)【東京公演】
2025年11月8日(土)、9日(日)【京都公演】
詳しくはこちら
【東京公演】
【京都公演】
 



2012年、2015年グランティ:*大友良英さん、2016年:山崎阿弥さん
*Yoshihide OTOMO (ACC 2012, 2015), Ami YAMASAKI    
コンサート
~アジアン・ミーティング20周年記念スペシャル~
大友良英MUSICSあるいは複数の音楽たち その3
開催日:2025年11月2日(日)、3日(月祝)
会場:小田原文化財団 江之浦測候所(神奈川)
詳しくはこちら
 



1996年グランティ:小沢剛さん
Tsuyoshi OZAWA (ACC 1996)
展覧会
汎大陸(パンゲア)
会期:2025年11月4日(火)―12月6日(日)
会場:MISA SHIN GALLERY(東京)
詳しくはこちら
 



2021年グランティ:三野新さん
Arata MINO (ACC 2021)
プレゼンテーション
TAAP(トーキョー アーティスト アクセラレーター プログラム) Live 2025
会期:2025年11月8日(土)―11月11日(火)
会場:TODA HALL & CONFERENCE TOKYO(東京)
詳しくはこちら
 



2015年グランティ:AKI INOMATAさん、2016年:山崎阿弥さん
AKI INOMATA (ACC 2015), Ami YAMASAKI (2016)
展覧会
第15回上海ビエンナーレ
会期:2025年11月8日(土)―2026年3月31日(火)
会場:The Power Station of Art 上海当代艺术博物馆
詳しくはこちら
 



2022年グランティ:鈴木英倫子(すずえり)さん
Elico SUZUKI (suzueri) (ACC 2022)
公演
EASTEAST_TOKYO 2025 
Onsite Performance「すずえり × 小林椋」
開催日:2025年11月9日(日)
会場:科学技術館(東京)
詳しくはこちら


 

2010年グランティ:成本理香さん
Rica NARIOTO (ACC 2010)
コンサート
Festival Puente 2025 – VII Encuentro Interoceánico de Culturas
会期:2025年11月11日(火)―11月15日(土)
会場:Museo Palacio Rioja(チリ、バルパライソ)
詳しくはこちら

 



2019、2020年グランティ:北條知子さん、堀内悠希さん
Tomoko HOJO (ACC 2019, 2020), Yuuki HORIUCHI (ACC 2025)
展覧会
YOSHINO ART CONNECT vol.4 
吉野石膏美術振興財団 在外研修助成採択者成果発表展
会期:2025年11月13日(木)―11月25日(火)
会場:スパイラル(東京)
詳しくはこちら

 



1999年グランティ:会田誠さん、1999年:岡田裕子さん
Makoto AIDA (ACC 1999), Hiroko OKADA (1999)
イベント
南端東京 NANTAN TOKYO OTA OPEN STUDIO 2025
開催日:2025年11月15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)

OPENING EVENT オープニングイベントトークセッション [Between A and B]
開催日:2025年11月15日(土)
会場:類設計室 Soil(大田区蒲田 5-38-3 朝日ビル 3F)

OTA OPEN STUDIO TOUR オープンスタジオツアー
W HIROKO(岡田裕子+伊藤弘子) 「アドベンチャーツアー」
開催日:2025年11月23日(日)

詳しくはこちら
 



2021年グランティ:田中みゆきさん
Miyuki TANAKA (ACC 2021)
公演
ヌトミック「彼方の島たちの話」
※田中さんはアクセシビリティを監修
会期:2025年11月22日(土)―30日(日)
会場:世田谷パブリックシアター(東京)
詳しくはこちら

 

 

トークイベント
エイブル・アート・ムーブメント30周年記念フォーラム
DAY3: 豊かに生きるための技術
セッション5: 舞台の先にある社会
開催日:2025年11月30日(日)
会場:京都市京セラ美術館
詳しくはこちら
 



2011年グランティ:*山本基さん
*Motoi YAMAMOTO (ACC 2011)
展覧会
山本基 個展「彩りの記憶」
会期:2025年 11月23日(日)―12月14日(日)
会場:ギャラリー・ケアリング(金沢)
詳しくはこちら

 



2006年グランティ:田中悠美子さん
Yumiko TANAKA (ACC 2006)
コンサート
田中悠美子音楽実験室2025〜義太夫三味線音響エクスペリメンタル
開催日:2025年11月24日(月祝)
会場:晴れたら空に豆巻いて(東京)
詳しくはこちら

 

 



2016年グランティ:山崎阿弥さん
Ami YAMASAKI (ACC 2016)
コンサート
ヤギの目で聴く vol.22
開催日:2025年11月24日(月祝)
会場:渋谷公園通りクラシックス(東京)
詳しくはこちら
 



2009年、2025年グランティ:足立智美さん
Tomomi ADACHI (ACC 2009, 2025)
インスタレーション・パフォーマンス
オトボン・ンカンガ シェイプド・バイ・メニー
開催日:2025年11月24日(月祝)
会場:金沢21世紀美術館
詳しくはこちら
 



2014年グランティ:鈴木ユキオさん
Yukio SUZUKI (ACC 2014)
公演
SOKO ARTS FESTIVAL 2025
開催日:2025年11月29日(土)
会場:土方巽・中西夏之メモリアル猿橋倉庫(山梨)
詳しくはこちら

 

 



1993-2005年グランティ:桜井真樹子さん
Makiko SAKURAI (ACC 1993-2005)
公演
ハイパー能「渡り蝶」
開催日:2025年12月18日(木)
会場:七針(東京)
詳しくはこちら

 

 



2003、2006年グランティ:田中聰さん
Satoshi Tanaka (ACC 2003, 2006)
コンサート
MUSIC DOCUMENTS #35
開催日:2025年12月23日(火)
会場:マリーコンチェルト
詳しくはこちら

 

 



2024年グランティ:鈴木みのりさん
SUZUKI Minori (ACC 2024)
ウェブ連載
生きていくの大変じゃないですか?
掲載サイト:me and you little magazine & club
詳しくはこちら