絞り込み検索を閉じる
検索
トピックを絞り込む

ACCグランティ活動紹介

トピックを検索トピックを検索/絞り込む

【Exhibition】小沢剛さん、古川弓子さん、会津・漆の芸術祭2011 ~東北へのエール~

2011年10月1日〜11月23日、会津若松市、喜多方市 会津若松市・喜多方市の店舗内や空き店舗、空き蔵などにアート作品を展示公開する展覧会に、小沢剛さん(1996年グランティ)と古川弓子さん(2004年グランティ)が参加されます。 会津・漆の芸術祭2011 ~東北へのエール~ http://www.aizu-artfest.gr.fks.ed.jp/index.html 小沢剛さん 「できるかな2010」 【職人コラボ】 本田充(伝統工芸士(蒔絵)) 会場: 井上一夫商店 福島県会津若松市七日町8番5号 観覧時間 10:00~17:00 定休日 不定休 駐車場 なし 古川弓子さん […]

全文表示

【Exhibition】古川弓子さん、WASHI, LUZ, COLOR 和紙・光・色

2011年9月28日〜10月14日、セルバンテス文化センター東京(東京) WASHI, LUZ, COLOR 和紙・光・色 日程: 9月28日 ‒ 10月14日 場所: セルバンテス文化センター東京 〒102-0085 東京都千代田区六番町2-9セルバンテスビル http://tokio.cervantes.es/jp/cultura_jp/actividades_cultura_jp.htm 照明デザインとのコラボレーション、昨年、アルゼンチンでおこなわれた展覧会が、日本で実現しました。 お問い合わせ:『和紙・光・色』エキシビション 郷田まみ washiluzcolor@gmail.com

全文表示

【Performance】峯岸一水さん、公演情報

2011年10月1日、Orvis Auditorium University of Hawaii(ハワイ) 2011年10月21日〜23日、Le Deco(渋谷、東京) 峯岸一水さん(2009年グランティ)による一絃琴の公演がハワイと東京にて開催されます。 1. Seikyodo Ichigenkin (one-string koto) Concert In […]

全文表示

【Performance】小濱明人さん、尺八 Live at november-eleventh

2011年10月12日、赤坂 november-eleventh(東京) 小濱明人さん(2011年グランティ)による公演が開催されます。 小濱明人 尺八 Live at november-eleventh 日程:2011年10月12日(水)19:30~ 会場:港区 赤坂 november-eleventh http://www.risingdragon.jp 料金:3,150円(税込) お問い合わせ:november-eleventh(03-3588-8104)/マーサメリー(info@masmary.com) 出演者:小濱明人(尺八)/石川高(笙)/関口シンゴ(g.)/堀越彰(Ds.)

全文表示

【Exhibition】艾沢詳子さん、―Mother―

2011年9月27日〜10月3日、G-WING’S ギャラリー(石川県金沢) 艾沢詳子さん(1994年グランティ)が金沢にて展覧会を開催されます。 艾沢詳子 展 ―Mother―(ワックスワーク・版画) 2011. 9. 27(火) – 10.3(月) 10:00-17:00(会期中無休) 作家在廊日/9月27・28日 母のふるさとでもある金沢へ。作品とともに何時か来たいと思ってました。 詳しくはこちらをご覧下さい。 […]

全文表示

【Exhibition】ニシジマアツシさん、「SIMPLE INTERACTIONS. SOUND ART FROM JAPAN」展

2011年9月24日〜12月18日、Museum for Samtids Kunst(ロスキレ、デンマーク) ニシジマアツシさん(2001年グランティ)が、デンマークにて開催される展覧会に参加されます。 Preview: September 23rd 2011 5-7pm Exhibition Period: September 24th 2011 […]

全文表示

【Exhibition】内藤礼さん、「佐賀町アーカイブ COLLECTION plus, 2」

2011年9月16日〜12月4日、sagacho archives(東京) 内藤礼さん(1992年グランティ)さんが、佐賀町エキジビット・スペース(1983–2000)の活動とコレクションを点検しつつ新しい要素を加え、日本の美術の現代史を綴る「佐賀町COLLECTION plus」シリーズの第二回目として展示されます。 佐賀町アーカイブ COLLECTION plus, 2 内藤礼展 会期 2011年9月16日(金)─12月4日(日) 開廊日 木・金・土・日・祝 12:00─19:00 入場料 100円〜(佐賀町アーカイブの運営に対するドネーションとして) 会場 sagacho archives 〒101-0021 東京都千代田区外神田6-11-14 […]

全文表示

【Media】橋本聡さん、BEPPU ARTAWARD 審査員特別賞

橋本聡さん(2007年グランティ)がBEPPU ARTAWARD 審査員特別賞を受賞されました。 おめでとうございます。 http://www.beppuproject.com/newslist/2011/08/652.html

全文表示

【Exhibition】Liu Shih-Tungさん、「The Landscapes of Liu Shih-Tung」展

2011年9月3日〜9月25日、Lin & Lin Gallery(台北、台湾) 現在ACCのフェローシッププログラムによって日本に滞在中の台湾からのグランティ、Liu Shih-Tungさんの個展が台湾にて開催されます。 Breeze: The Landscapes of Liu Shih-Tung Date:2011|09.10 – 09.25 […]

全文表示

【Performance】武満徹さん、東野珠美さん、「十牛図と秋庭歌一具 ―新たなる伝統の創造―」

2011年9月10日、国立劇場大劇場(東京) 武満徹さん(1968年グランティ)作曲の「秋庭歌一具」を東野珠美さん(1999年グランティ)も在籍される伶楽舎が演奏されます。 国立劇場開場45周年記念 十牛図と秋庭歌一具 (じゅうぎゅうずとしゅうていがいちぐ)—新たなる伝統の創造— 国立劇場委嘱作品  雅楽 秋庭歌一具 −In an autumn garden− 作曲=武満徹、出演=伶楽舎 昭和45年に作曲され、昭和54年に初演された現代雅楽の傑作として名高い「秋庭歌一具」、特別公演です。 日時:9月10日(土)4:30開演 会場:国立劇場大劇場 詳しくは:http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_l/2011/910.html?lan=j 伶楽舎のHPはこちら:http://www.reigakusha.com/

全文表示

【Exhibition】岡崎乾二郎さん、橋本聡さん、「所沢ビエンナーレ」

2011年8月27日〜9月18日、所沢(埼玉) 岡崎乾二郎さん(1986年グランティ)、橋本聡さん(2007年グランティ)が所沢ビエンナーレ「引込線」に参加されています。 所沢ビエンナーレ「引込線」2011 会期 2011年8月27日[土]〜9月18日[日]:20日間 休場日 2011年8月31日[水]・9月7日[水]・9月12日[月] 開場時間 午前10時〜午後5時 開催地 第一会場:所沢市生涯学習推進センター(埼玉県所沢市並木6-4-1) 第二会場:旧所沢市立第2学校給食センター(埼玉県所沢市中富1862-1) 入場料 無料 http://tokorozawa-biennial.com/

全文表示

【Performance】岩淵多喜子さん、Dance Theatre LUDENS 新作公演

2011年9月16日〜19日、象の鼻テラス(横浜、神奈川) 岩淵多喜子さん(2000年グランティ)によるDance Theatre LUDENS、新作、「1 hour before Sunset」がヨコハマトリエンナーレの連携企画として公演されます。 「ヨコハマトリエンナーレ 2011」連携企画 Dance Theatre LUDENS 新作公演 1 hour […]

全文表示
« ストーリーを読む / 125前のページ »