關閉篩選條件
搜尋
篩選故事

ACC Japan Grantee News

搜尋故事搜尋/篩選故事

【Media】長谷川祐子さん、「キュレーション  知と感性を揺さぶる力」

2013年2月15日発売、集英社より 長谷川祐子さん(1991年グランティ)による書籍が出版されました。 キュレーション   知と感性を揺さぶる力 著者:長谷川 祐子  ISBNコード:978-4-08-720680-7  判型/総ページ数:新書判/212ページ  定価:798円(税込)  発売年月日:2013年2月15日 詳しくはこちらをご覧ください。 http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-720680-7&mode=1

閱讀故事

【Media】谷川俊太郎さん、「写真」、「散文」

2013年2月1日発売、晶文社より 谷川俊太郎さん(1964年グランティ)による書籍が二冊出版されました。 「写真」 谷川俊太郎  解説 飯沢耕太郎  A6変形  1680円(本体1600円)  978-4-7949-6795‐4 C0098 〔2013年〕  装丁:寄藤文平+鈴木千佳子  詳しくはこちらをご覧ください。  http://www.shobunsha.co.jp/?p=2582 「散文」 谷川俊太郎 著  四六判 288頁  1890円(本体1800円) […]

閱讀故事

【Exhibition】鈴木ヒラクさん、「Excavated Reverberations」

2013年3月21日〜5月10日、Daiwa Foundation Japan House(ロンドン、イギリス) 鈴木ヒラクさん(2011年グランティ)の個展がロンドンにて開催されます。 Excavated Reverberations by Hiraku Suzuki 会期:2013年3月21日〜5月10日 会場:Daiwa Foundation Japan House […]

閱讀故事

【Event】横尾忠則さん、会田誠さん、羊屋白玉さん、「瀬戸内国際芸術祭2013」開幕直前イベント

展示:2013年2月20日〜3月4日、渋谷ヒカリエ8(東京) トーク:2013年3月1日〜4日、渋谷ヒカリエ8(東京) 横尾忠則さん(1968年グランティ)、会田誠さん(1999年グランティ)、羊屋白玉さん(2000年グランティ)が3月20日より開催される瀬戸内国際芸術祭 2013の開幕直前展、連続トークに出品、出演されます。 瀬戸内国際芸術祭2013開幕直前展 日時:2013年2月20日(水)- 3月4日(月) 11:00-20:00 会場:渋谷ヒカリエ 8/ CUBE1,2,3 概要:今年新設される安藤忠雄「ANDO MUSEUM」や横尾忠則/永山祐子「豊島横尾館」の模型展示や各島の 作品プランなどの展示、作品鑑賞パスポート、ガイドブックなどのグッズ販売などを行います。 瀬戸内国際芸術祭2013開幕直前展連続トーク […]

閱讀故事

【Media】川村毅さん、鶴屋南北戯曲賞受賞

川村毅さん(1995年グランティ)がその年に上演された日本語で書かれた新作戯曲に贈られる鶴屋南北戯曲賞をモノローグ劇「4 four」において受賞されました。 第16回 鶴屋南北戯曲賞決定!  学芸記者七名の選考委員によりノミネートされた候補作は下記6作品(候補者五十音順)。  「青のはて」長田育恵 ◎「4 four」川村 毅  「満ちる」竹内銃一郎  「少しはみ出て殴られた」土田英生  「シレンとラギ」中島かずき ◎「泳ぐ機関車」東 憲司  1月17日、全選考委員出席のもと選考会で討議を重ねた結果、川村毅さんのモノローグ劇「4 four」と、東憲司さんの炭鉱三部作最終章「泳ぐ機関車」が、甲乙つけがたく、南北賞初の二作同時受賞となりました。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.mys-bun.or.jp/news/index.html

閱讀故事

【Performance】北村明子さん、「暁~AKATZKI~」

2013年3月29日〜31日、シアタートラム(三軒茶屋、東京) 北村明子さん(2003年グランティ)が、コンドルズによる公演に出演されます。 暁~AKATZKI~  作戦行動〇〇参  「サクラの森の満開の下でキスして」 ~デッカード編×レイチェル編~ 日時: 2013年3月29日(金) 19:30開演:Aプロ 2013年3月30日(土) 14:30開演:Aプロ/19:30開演:Bプロ 2013年3月31日(日) 15:30開演:Bプロ 受付:開演一時間前 開場:開演三十分前 Aプロ:デッカード編 Bプロ:レイチェル編 劇場:シアタートラム(最寄駅:三軒茶屋駅) 構成・振付・舞踊手: […]

閱讀故事

【Performance】茂山あきらさん、第229回 市民狂言会

2013年3月22日、京都観世会館(京都) 茂山あきらさん(1984年グランティ)が「第229回 市民狂言会」に出演されます。 第229回 市民狂言会 日時:2013年3月22日 18:30開場 / 19:00開演 会場:京都観世会館 チケット:前売り券 2,500円 当日券 3,000円 団体券 2,200円(全席自由) 詳しくはこちらをご覧ください。 […]

閱讀故事

【Performance】勅使川原三郎さん、「春、一夜にして」

2013年3月4日、5日、東京・両国 シアターX(カイ)(東京) 勅使川原三郎さん(2010年グランティ)による公演が開催されます。 勅使川原三郎特別公演「春、一夜にして」 ブルーノ シュルツ「春」より 劇場:東京・両国シアターX(カイ) 日時:2013年3月4日 20:00         5日 17:00 / 20:00     *開場は15分前 料金:前売り3000円 当日3500円 […]

閱讀故事

【Performance】岩淵多喜子さん、パフォーマンスキッズ・トーキョー

公演:2013年3月24日、ルネこだいら(東京) ワークショップ:2013年3月3日〜23日、ルネこだいら(東京) 岩淵多喜子さん(2000年グランティ)がワークショップ、またその成果としての発表公演を構成・振付されます。 からだのキモチ 構成・振付:岩淵多喜子(振付家・ダンサー) 会場:ルネこだいら(小平市美園町1-8-5) ワークショップ日程:10日間 【ワークショップ】 3/3(日)、9(土)、10(日)、16(土)、17(日):10:00~12:30 3/20(水・祝) :13:00~17:00 3/21(木)、22(金) :17:00~19:30 3/23(土) :13:00~17:00 […]

閱讀故事

【Exhibition】宮島達男さん、柳幸典さん、小沢剛さん、野口里佳さん、開発好明さん、宮永愛子さん、小さな世界へようこそ!

2013年2月9日〜3月24日、高松市美術館(香川) 開発好明さん(1998年グランティ)がゲスト・アーティストとして、美術館コレクションから宮島達男さん(1989年グランティ)、柳幸典さん(1992年グランティ)、小沢剛さん(1996年グランティ)、野口里佳さん(1997年グランティ)、宮永愛子さん(2006年グランティ)の作品が香川県高松市美術館にて開催中の展覧会に出品されています。 小さな世界へようこそ!─ 5人のアーティストと美術館コレクションのすてきな出会い ─ 会期:2013年2月9日〜3月24日 会場:高松市美術館 ゲスト・アーティスト: 照屋勇賢、伊藤存、須田悦弘、渡辺おさむ、開発好明 高松市美術館コレクションより: 岩崎貴宏、野口里佳、さわひらき、ワシリー・カンディンスキー、アンリ・マティス、束芋、柳幸典、マルセル・デュシャン、奈良美智、小沢剛、工藤哲巳、靉嘔、中西夏之、伊藤隆康、宮島達男、宮永愛子、池田亮二 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kyouiku/bunkabu/bijyutu/ex_special/s245.html

閱讀故事

【Media】篠原有司男さん、NHK放送「地球テレビ エル・ムンド」

2013年2月12日、BS1にて放送 篠原有司男さん(1969年グランティ)がBS1にて放送の「地球テレビ エル・ムンド」に出演されます。 地球テレビ エル・ムンド 内容: TALK「篠原有司男さん・乃り子さん 前衛芸術家」 GRAND CENTRAL 100 YEARS This is New York! 「グランドセントラル駅 100周年」 「ニューヨーカーが教える“グランドセントラルの楽しみ方”」 放送: […]

閱讀故事

【Exhibition】開発好明さん、「War is for the Living」

2013年2月12日〜3月23日、Sylvia Wald and Po Kim Gallery 開発好明さん(1998年グランティ)がニューヨークでのグループ展に参加されます。 “War is for the Living” 会場:Sylvia Wald and […]

閱讀故事
« 上一頁125 下一頁 »