Close Filter
Search
Filter Stories

ACC Japan Grantee News

Search StoriesSearch / Filter Stories

【Event】千崎千恵夫さん、山口啓介さん、作間敏宏さん、「存在を超えて」

2012年10月20日〜11月25日、青梅市立美術館、青梅織物工業協同組合施設、吉川英治記念館 千崎千恵夫さん(1988年グランティ)、山口啓介さん(1991年グランティ)、作間敏宏(1992年グランティ)がアートプログラム青梅「存在を超えて」に参加されます。 10月20日に開催予定のシンポジウムには、千崎千恵夫さんがご出演されるとともに、アーティスト交流授業において、10月15日に作間敏宏さんが講師をつとめられます。 アートプログラム青梅 存在を超えて 会期:2012年10月20(日)〜 11月25日(日) 会場:青梅市立美術館    青梅織物工業協同組合施設 [BOX KI-O-KU、SAKURA FACTORY、更衣室]    吉川英治記念館 参加作家: 青梅市立美術館 […]

Read Story

【Performance】一柳慧さん、サイレンス ―大拙からケージ、そして22世紀へ―

2012年10月13日、14日、鈴木大拙館(金沢) 一柳慧さん(1967年グランティ)がジョン・ケージ生誕100周年を記念してのコンサートに出演されます。 サイレンス 02 一柳慧と<水鏡の庭>に響く宇宙 「いま、ここにあるということを大切にするのが禅」—鈴木大拙 「今、行っていることを正確に行う」—ジョン・ケージ ジョン・ケージ生誕100周年を記念してのコンサート第2弾は、ケージが影響を受け、その音楽「String Quartet in Four Parts」からさらに大きく変貌を遂げるきっかけとなった仏教哲学者・鈴木大拙ゆかりの場所で開催されます。ケージに学んだ作曲家、一柳慧は今春、鈴木大拙館を訪れました。プログラムにはその印象が反映され、東洋の精神性と西洋の理念を融合したケージの世界観を、“いま”そして“未来”へ伝えます。開館1周年を迎える鈴木大拙館の<水鏡の庭>に広がる響きを自由な心で体感してください。 会場:鈴木大拙館    (石川県金沢市本多町3丁目4番20号) 日時:2012年10月13日、14日    両日 […]

Read Story

【Performance】ニシジマアツシさん、John Cage 100th Anniversary Countdown Event 2007 – 2012

2012年11月3日、4日、京都芸術センター(京都) ニシジマアツシさん(2001年グランティ)が、“John Cage 100th Anniversary Countdown Event 2007-2012”に参加されます。 John Cage 100th Anniversary Countdown Event 2012 […]

Read Story

【Media】一柳慧さん、近藤譲さん、大山エンリコイサムさん、「ユリイカ ジョン・ケージ特集」

2012年9月27日発売 2012年10月号の「ユリイカ ジョン・ケージ 鳴り続ける〈音〉 生誕100年/没後20年」において、一柳慧さん(1967年グランティ)のインタビュー「メモリー・オブ・ジョン・ケージ 作曲家/演奏家のために」、近藤譲さん(1978年グランティ)による「『ケージ批判』を読む 」、大山エンリコイサムさん(2011年グランティ)の「☆チェスときのこは☆顔見知りの挨拶を交わす”」が掲載されています。 ユリイカ 2012年10月号 ジョン・ケージ 鳴り続ける〈音〉 生誕100年/没後20年 定価1,300 円(本体1,238 円) ISBN978-4-7917-0244-2 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.seidosha.co.jp/index.php?9784791702442 アマゾンでのお求めはこちらから。 http://www.amazon.co.jp/ユリイカ2012年10月号-特集-ジョン・ケージ_鳴り続ける〈音-生誕100年-没後20年/dp/4791702441

Read Story

【Exhibition】鳴海暢平さん、『ジェロニモ/GERONIMO』

10月2日付けでお送りいたしましたACC NEWS内での展覧会表記に誤りがございました。ここにお詫びして、訂正申し上げます。 2012年10月12日〜10月30日、ターナーギャラリー(東京) 鳴海暢平さん(1992年グランティ)が展覧会に出品されます。 『ジェロニモ/GERONIMO』 東京藝術大学美術研究科絵画専攻 油画・版画 X        日本大学藝術学部美術学科彫刻・大学院造形芸術専攻 彫刻 会期:2012年10月12日(金)~10月30日(火)    ※日曜休館 会場:ターナーギャラリー(東京都豊島区南長崎6-1-3 ターナー色彩株式会社) 電話:03-3953-5153 レセプションパーティー:2012年10月13日(土)18:00-20:00 詳しくは: http://www.turner.co.jp/gallery/

Read Story

【Performance】内藤明美さん、八村義夫の世界

2012年10月18日、東京文化会館 内藤明美さん(1991年グランティ)による作品が演奏されます。「独創打楽器奏者のための砂の女」は、日本での初演となります。 「八村義夫の世界」 会場:東京文化会館小ホール 日程:2012年10月18日(木) 開演:19時 入場料:2000円(チケットは7月より発売開始予定) 助成/公益財団法人ロームミュージックファンデーション 僅か16作品を遺し逝った夭折の作曲家、八村義夫の回顧展。ピアノ、室内楽、打楽器作品を中心に八村義夫の生きた証を辿る。演奏はいずれも新進気鋭の若手演奏家が担い、次の世代へと継承する契機となる。更に八村義夫を看取った妻、作曲家内藤明美氏に「八村義夫へのオマージュ」をテーマに新作を委嘱。本公演企画者、會田瑞樹により打楽器独奏作品として初演される。ロームミュージックファンデーションによる日本人作曲家作品演奏会の助成対象公演に選出されており、早くも注目度は高まっている。 プログラム 第一部 幻影を見るアウトサイダー  八村義夫 ピアノの為の即興曲       ピアノ・相原絵利那 八村義夫 8人の奏者のためのコンチェルト「一息ごとに一時間」       指揮・金井勇 フルート・小林果林 クラリネット・武田匡広  […]

Read Story

【Event】やなぎみわさん、「駅の劇場」

2012年10月13日〜12月24日、京阪電車なにわ橋駅「アートエリアB1」(大阪) やなぎみわさん(1998年グランティ)がプロデュースされる「駅の劇場」が開催されます。 鉄道芸術祭vol.2 やなぎみわプロデュース「駅の劇場」 会期: 2012年10月13日(土)~12月24日(月・祝) 休館日: 月曜日(祝日場合は翌日) 開館時間: 12:00~19:00 入場料: 〈展示プログラム〉無料/〈イベントプログラム〉一部有料 参加アーティスト: やなぎみわ(美術作家)、石黒浩(大阪大学)、あごうさとし(劇作家・演出家)、フォルマント兄弟(作曲・思索ユニット)、松本雄吉(維新派)※予定調整中 やなぎみわさんによる「案内嬢プロジェクト」など、多数のプログラムが開催されます。 […]

Read Story

【Exhibition】松尾惠さん、現代美術二等兵 20周年記念企画「テディ○○展」

2012年10月2日〜13日、MATSUO MEGUMI + VOICE GALLERY pfs/w(京都) 松尾惠さん(1994年グランティ)が、ご自身のギャラリーで開催される展覧会に参加されています。 現代美術二等兵 20周年記念企画「テディ○○展」 各界のクリエイターに現代美術二等兵作品を<作品化>していただきました。 日程:2012年10月2日(火)~13日(土) 開廊:12~19時 休廊:7日(日)、8日(月・祝) 12日(金)18~20時「お客様感謝パーティー」を開催します。 参加アーティスト: […]

Read Story

【Exhibition】篠原有司男さん、自画像★2012

2012年10月1日〜10月20日、ギャラリー58(東京) 篠原有司男さん(1969年グランティ)がグループ展に参加されています。 自画像★2012 -9人の美術家による新作自画像と小品展- ●会期 2012年10月1日(月)-10月20日(土) ●休廊日 10月7日(日)、14日(日) ●開催時間 12:00-19:00(最終日17:00まで) ●会場 ギャラリー58 東京都中央区銀座4-4-13 琉映ビル4F ●URL http://www.gallery-58.com/

Read Story

【Performance】小谷野哲郎さん、ウロツテノヤ子10周年記念ライブ「ミライノキヲク」

2012年10月10日、アサヒ・アートスクエア(東京) 小谷野哲郎さん(2005年グランティ)による公演が開催されます。 本公演はガムラン芸能集団「ウロツテノヤ子」は今年で結成10周年を記念した、記念ライブです。 また、翌11日には同じ「ニッポンのアジアの祭りプロジェクト」としてCamale hoju氏による『千ノ川 (せんのかわ)』も開催されます。 ウロツテノヤ子10周年記念ライブ「ミライノキヲク」 ニッポンのアジアの祭りプロジェクト@アサヒ・アートスクエア 日本が誇るガムラン芸能集団「ウロツテノヤ子」は今年で結成10周年!これを記念して、10月10日の10揃いの日に、おなじみ浅草からすぐのアサヒ・アートスクエアにて記念ライブを行います。ウロツテが結成以来競演し、多大な影響を受けた素晴らしいアーティストを招いての1夜限りのライブをお見逃しなく! 翌11日の「舞殿ー千の川」も是非ご一緒に! ウロツテweb: http://urotsute.com/ <ニッポンのアジアの祭りプロジェクト> 《樂殿》 ウロツテノヤ子 Presents 『ミライのキヲク』 […]

Read Story

【Exhibition】隈研吾さん、名和晃平さん、銀座目利き百貨街2

2012年9月26日〜10月1日、松屋銀座8階イベントスクエア 隈研吾さん(1985年グランティ)、名和晃平さん(2004年グランティ)が、日本デザインコミッティー創立60周年企画展として開催中の『銀座目利き百貨街2』に参加されています。 日本デザインコミッティー創立60周年企画展 銀座目利き百貨街2 会期:2012年9月26日(水)〜10月1日(月) 午前10時〜午後8時    初日26日(水)は午後7時閉場、最終日午後5時閉場(入場は閉場の30分前まで) 会場:松屋銀座8階イベントスクエア 主催:日本デザインコミッティー 協賛:株式会社サンエムカラー 世話人:原研哉、小泉誠、佐藤卓 企画・編集 :原研哉 会場構成:小泉誠 グラフィック:佐藤卓 入場料:一般800円 […]

Read Story

【Performance】池田素子さん、東京コラージュ

2012年10月25日、26日、座・高円寺2(東京) 池田素子さん(2006年グランティ)による公演が開催されます。 池田素子ダンス公演 東京コラージュ 日時:2012年10月25日(木)・26日(金)     開場 19:00 開演 19:30 会場:座・高円寺2 出演: 池内 新子 桑島 二美子 富士 奈津子 […]

Read Story
« Prev of 125Next »