【Performance】鈴木ユキオさん「55:Music and Dance in Wood」青森・神奈川にて公演
2015年05月19日
2015年6月28日(日)、八戸市南郷文化ホール 2015年7月4日(土)・5日(日)、相模湖交流センター 2013年にアメリカで初演された、鈴木ユキオさん(2014年グランティ)のWayne Horvitzさん(音楽)と斉藤洋平(映像)との国際共同制作プロジェクトが日本にて公演されます。
全文表示2015年6月28日(日)、八戸市南郷文化ホール 2015年7月4日(土)・5日(日)、相模湖交流センター 2013年にアメリカで初演された、鈴木ユキオさん(2014年グランティ)のWayne Horvitzさん(音楽)と斉藤洋平(映像)との国際共同制作プロジェクトが日本にて公演されます。
全文表示2015年5月9日(土)-6月13日(日)、David Zwirner (アメリカ・NY) 草間彌生さんが、ニューヨークの画廊David Zwirnerにて個展「Give Me Love」を開催中です。
全文表示2015年5月26日(火)-9月6日(日)、金沢21世紀美術館 八木良太さん(2009年グランティ)が、金沢21世紀美術館にて「ザ・コンテンポラリー1 われらの時代:ポスト工業化社会の美術」に参加、長期インスタレーションを展示されます。
全文表示2015年4月25日(土)-6月14日(日)、旧井上房一郎邸 (群馬県高崎市) 横野健一さん(2005年グランティ)が、高崎市美術館でのグループ展 「世界をポップに!! ポップアート in アメリカ」に出品、旧井上房一郎邸にて特集展示されています。
全文表示2015年5月26日(火) -2015年11月15日(日)、金沢21世紀美術館 展示室 小沢剛さん(1996年グランティ)が、金沢21世紀美術館でのコレクション展に出品されています。
全文表示2015年4月18日(土)-2015年月8月30日(日) 、十和田市現代美術館、中心市街地ほか 小沢剛さん(1996年グランティ)が、十和田市現代美術館にて展覧会「ジャンプ ーアートにみる遊びの世界ー」に出品されています。
全文表示2015年4月4日(土)-5月24日(日)、資生堂ギャラリー (東京・銀座) 内藤 礼さん(1992年グランティ)が、資生堂ギャラリーにて展覧会「椿会展 2015- 初心 -」に参加されています。
全文表示橋本 聡さん(2007年グランティ)、 鈴木ヒラクさん(2011年)が、 国東半島芸術祭のレジデンスプロジェクトのひとつWEBサイト「国東現像.jp」にて作品を公開されています。レジデンスプロジェクトキュレーターは、遠藤水城さん(2006年グランティ)です。
全文表示2014年8月31日(日)-2015年1月12日(祝・月)、ワタリウム美術館 (東京・原宿) 磯崎新さん(1976年グランティ)の個展が、ワタリウム美術館で開催中です。
全文表示2014年10月4日(土)-11月30日(日)、大分県豊後高田市 国東市 各所 川俣正さん(1984年グランティ)、宮島達男さん(1989年)、ピチェ・クランチェンさん(タイ・2000年)、勅使川原三郎さん(2010年)、鈴木ヒラクさん(2011年)が、大分県国東半島で開催中の「国東半島芸術祭」に参加されています。 総合ディレクターは山出淳也さん(2000年)、また、レジデンスプロジェクト「希望の原理」は遠藤水城さん(2006年)がディレクターをおつとめになっています。
全文表示2014年11月15日-30日、BankART Studio NYK 2FギャラリーA・B (横浜・馬車道) 水越香重子さん(2008年グランティ)が公益財団法人吉野石膏美術振興財団の助成採択者によるグループ展「記憶のイメージ / イメージの記憶」展に出展されています。
全文表示2014年10月18日-、全国上映劇場 麿赤兒さん (1987年グランティ)出演映画「まほろ駅前狂騒曲」が全国上映劇場で公開されます。
全文表示