絞り込み検索を閉じる
検索
トピックを絞り込む

ACCグランティ活動紹介

トピックを検索トピックを検索/絞り込む

【Performance】やなぎみわさん、『1924 人間機械』

2012年8月3日〜5日、世田谷美術館(東京) やなぎみわさん(1998年プロジェクトグランティ)による演劇プロジェクト「やなぎみわ演劇プロジェクト」による『1924 人間機械』が上演されます。 本公演は7月14日から9月2日まで開催される「村山知義の宇宙」展、期間中の公演となります。 「村山知義の宇宙」展関連企画 やなぎみわ演劇プロジェクト「1924 人間機械」 1924年、ベルリンより帰国してから不眠不休の制作と発表を続ける村山知義。社会主義リアリズム演劇を連作するようになるまでの数年間、アヴァンギャルドとプロレタリアを並走させた村山の葛藤を、音楽とダンスと映像を交えた連鎖劇で描きます。 日時: 2012年8月3日(金) 16:00~           4日(土)・5日(日)14:00~ 申込方法: やなぎみわ演劇プロジェクト       ウェブからの申し込み、または、℡:080-8305-2158 会場: […]

全文表示

【Exhibition】池田武史さん、fast / slow

2012年6月28日〜7月10日、現代HIGHTS(東京) 池田武史さん(2012年グランティ)の個展が開催されます。 池田武史 個展 fast / slow 現代HIGHTS Gallery Den & S.T.にて 詳しくはこちらをご覧ください。 http://gendaiheights.sakura.ne.jp/index.html

全文表示

【Media】岡崎乾二郎さん、高橋宏幸さん、「述5」

2012年3月10日発行 岡崎乾二郎さん(1985年グランティ)のインタビュー、高橋宏幸さんによる記事が収録されています、『述5 反原発問題』が近畿大学国際人文科研究所紀要として、論創社より出版されています。 こちらよりお求めいただけます。 http://www.amazon.co.jp/dp/4846010791

全文表示

【Exhibition】名和晃平さん、メトロポリタン美術館

2012年5月16日〜9月頭(予定) 、メトロポリタン美術館(ニューヨーク) 名和晃平さん(2004年グランティ)の作品”PixCell-Deer#24″が、メトロポリタン美術館に収蔵され、現在、東洋部ジャパニーズ・ギャラリーの一室にて展示されています。 会期 : 2012年5月16日(水)- 9月頭(予定) 会場 : メトロポリタン美術館    1000 Fifth Avenue (at 82nd […]

全文表示

【Event】笠原美智子さん、Contemporary Identity in Photography

2012年6月14日、Shalini Genendra Fine Art(セランゴール、マレーシア) 笠原美智子さん(2009年グランティ)が、マレーシアにてレクチャートークを開催されます。 Vision Culture Lecture Contemporary Identity in Photography Michiko Kasahara Thursday, […]

全文表示

【Performance】小池博史さん、小谷野哲郎さん、『注文の多い料理店』

2012年6月23日、流山市民文化会館(千葉) 小池博史さん(1994年グランティ)による新たなプロジェクト、「小池博史ブリッジプロジェクト」が開始されます。 小谷野哲郎さん(2005年グランティ)が出演されます、宮沢賢治原作の「注文の多い料理店」が生演奏バージョン、かつ、オブジェ等もフルで使用するバージョンで上演されます。 公演日時 2012年6月23日(土)14:00 開演(開場は開演の30分前) ※終演後アフタートーク有り 上演時間 約60分(休憩なし) 公演場所 流山市民文化会館 〒270-0176 流山市加1丁目16番地の2 アクセス 電車 流鉄流山線「流山駅」下車 徒歩8分 京成バス 南流山ー江戸川台行き「文化会館入口」バス停下車 徒歩2分 東武バスイースト […]

全文表示

【Exhibition】川島 清さん、「ドローイング 1997-1998・2012」

2012年6月11日〜6月30日、ギャルリー東京ユマニテ(東京) 川島 清さん(1986年グランティ)の個展が開催されます。 川島清 Kiyoshi KAWASHIMA Drawing 1997-1998・2012 2012.6.11(月)‐6.30(土) ギャルリー東京ユマニテ 〒104-0031 東京都中央区京橋2-8-18 昭和ビルB2F 詳しくはこちらをご覧ください。 http://g-tokyohumanite.jp/index.html

全文表示

【Event】坂本公成さん、民藝のレッスン「交感のメソッド」

2012年6月7日、MEDIA SHOP(京都) 坂本公成さん(2001年グランティ)がレクチャーに出演されます。 民藝のレッスン「交感のメソッド」 『民藝のレッスン』編集の鞍田 崇氏がゲストとともに民藝を糸口として開催されるレクチャーイベントです。 日時:6/7(木)19:00 場所:MEDIA SHOP(京都) ゲスト:坂本公成

全文表示

【Performance】坂本公成さん、ワークショップ、公演情報

2012年7月3日〜10月2日、10月5日、関西日仏学館(京都) 2012年5月〜7月、7月4日、西鉄ホール(福岡) 坂本公成さん(2001年グランティ)によるワークショップ、ワークショップに関する公演情報です。 Dance in building 2012 日時: ワークショップ 7/3~10/2 毎週火曜日(一部除く)19:00-21:30 パフォーマンス 10/5(金)  場所:関西日仏学館(京都) 講師、振付:野村香子 監修:坂本公成 http://dance-and-environment.jimdo.com/workshop/dance-in-building2012/ Coaching […]

全文表示

【Performance】鈴木ヒラクさん、ライブパフォーマンス

2012年6月7日、UPLINK FACTORY(東京) 鈴木ヒラクさん(2011年グランティ)がライブパフォーマンスに参加されます。 【ライブ・パフォーマンスA】 6月7日(木)19:00開場/19:30開演 @ UPLINK FACTORY 出演:鈴木ヒラク、河村康輔、東野祥子、カジワラトシオ、Rokapenis オールピスト東京2012内での開催となります。 詳しくはこちら:http://www.horspistestokyo.com/ja/performance-june-7th-thurs/

全文表示

【Event】会田誠さん、特別講義『駄作の中にだけ俺がいる』

2012年6月4日、多摩美術大学(八王子、東京) 会田誠さん(1999年グランティ)が、多摩美術大学にて公開特別授業を行われます。 日時:2012年6月4日 14:40 – 17:50 会場:多摩美術大学 レクチャーホールA    (JR横浜線/京王相模原線 橋本駅下車、北口ロータリーから多摩美大行きバス/タクシーで約10分)

全文表示

【Event】宮本隆司さん、岡崎乾二郎さん、これからの芸術、これまでの芸術

2012年6月9日、四谷アート・ステュディウム講義室(東京) 宮本隆司さん(1990年グランティ)が、映像作品上映会とシンポジウムを行われます。 ディスカッションには岡崎乾二郎さん(1985年グランティ)も参加されます。 「これからの芸術、これまでの芸術」シリーズ 第一回 ゲスト:林 道郎(西洋美術史、美術批評)、宮本隆司(写真家)     岡崎乾二郎(四谷アートステュディウムディレクター) 日時:6月9日(土)12:00-14:00 会場:四谷アート・ステュディウム講義室 受講料:2,000円 問い合わせ/申し込み先: 近畿大学国際人文科学研究所 東京コミュニティカレッジ 四谷アート・ステュディウム事務室 〒160-0004 […]

全文表示
« ストーリーを読む / 125前のページ »