關閉篩選條件
搜尋
篩選故事

ACC Japan Grantee News

搜尋故事搜尋/篩選故事

【Event】名和晃平さん、cultra#004「京都から世界を見つめる食とアートの饗食を楽しむ旅」

2013年6月30日(日)~7月1日(月)、京都一泊二日ツアー 名和晃平さん(2004年グランティ)が、プレミアム体験型ツアー「cultra」企画で、京都・祇園の老舗料亭「菊乃井」主人の村田吉弘氏とコラボレーションします。 募集の締切は2013年6月3日(月)まで。 ツアー詳細 旅行日程:2013年6月30日(日)~7月1日(月) 旅行泊数:1泊2日 募集人員:30名(最少催行人員20名) 応募締切:2013年6月3日(月) 添乗員:1名同行致します カテゴリ:ワークショップ 旅行費用: 東京から参加される方 ¥125,040(税込・お一人様) 京都から参加される方 ¥98,000(税込・お一人様) […]

閱讀故事

【Exhibition】宮永愛子さん、「house」ミヅマアートギャラリー

2013年6月12日-8月3日、ミヅマアートギャラリー 宮永愛子さん(2006年グランティ)の個展「house」が、ミヅマアートギャラリーにて開催されます。 宮永愛子展 「house」 五島記念文化賞美術新人賞研修帰国記念 会期:2013年6月12日[水] – 8月3日[土]   休廊日:日・月・祝 開廊時間:11:00-19:00 会場:ミヅマアートギャラリー 東京都新宿区市谷田町3-13 神楽ビル2F 共催:公益財団法人 五島記念文化財団 詳しくはこちらをご覧ください。

閱讀故事

【Exhibition】山口啓介さん、「プレイバック・アーティスト・トーク」東京国立近代美術館

2013年6月14日(金)~8月4日(日)、東京国立近代美術館 企画展ギャラリー 山口啓介さん(1991年グランティ)が、東京国立近代美術館での「プレイバック・アーティスト・トーク」に出品されます。 「プレイバック・アーティスト・トーク」 会場:東京国立近代美術館 企画展ギャラリー 会期:2013年6月14日(金)~8月4日(日) 開館時間:10:00-17:00 (金曜日は10:00-20:00)※入館はそれぞれ閉館の30分前まで 休館日:月曜日(7月15日は開館)、7月16日(火) 観覧料:一般650(450)円/大学生350(200)円 ※( )内は20名以上の団体料金。いずれも消費税込。 東京国立近代美術館 〒102-8322 […]

閱讀故事

【Performance】勅使川原三郎さん、5月海外ツアー

勅使川原三郎さん(2010年グランティ)の公演が、オーストリア、オランダにて開催されます。 「SKINNERS」ブレゲンツ (オーストリア) 公演日:5月24日(金) 劇場名:Festspielhaus 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.bregenzerfruehling.at/compagnie5.htm 「オブセション」アムステルダム (オランダ) 公演日:5月27日(月) 劇場名:Stadsschouwburg – Rabozaal 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.ssba.nl/page.ocl?pageid=3&ev=48511

閱讀故事

【Media】池田一さん、写真集『不忍池環境アートプロジェクト [不忍・緑・五景]』発行

池田一さん(1988年グランティ)の、上野の不忍池でのアートプロジェクトを紹介する写真集が、マルモ出版より発行されました。 体裁:A4判 64頁 定価:定価1,500円(本体1,429円) 出版社:マルモ出版 詳しくはマルモ出版のホームページを、ご覧下さい。

閱讀故事

【Exhibition】草間彌生さん、ベトナム初個展「草間彌生: オブセッションズ」

2013年5月25日(土)~7月28日(日)、国際交流基金ベトナム日本文化交流センター 草間彌生さん(1996年グランティ)の、ベトナムでは初となる個展「草間彌生: オブセッションズ」が、国際交流基金ベトナム日本文化交流センターにて開催されます。 草間彌生: オブセッションズ 会期:2013年5月25日(土)~7月28日(日) 会場:国際交流基金ベトナム日本文化交流センター 住所:27 Quang Trung, Hoan Kiem, Hanoi 開館時間:9時~18時、会期中無休 オープニング:2013年5月25日(土) 10時~ […]

閱讀故事

【Performance】やなぎみわ演劇公演2013「ゼロ・アワー 〜東京ローズ 最後のテープ〜」

《神奈川公演》2013年7月12日(金)-15日(月/祝)、KAAT神奈川芸術劇場 《あいち公演》2013年8月30日(金)~9月1日(日)、愛知県芸術劇場 やなぎみわさん(1998年グランティ)による演劇公演『ゼロ・アワー 〜東京ローズ 最後のテープ〜』が、KAAT神奈川芸術劇場にて2013年7月12日、開幕されます。また、あいち公演は愛知県芸術劇場にて2013年8月30日から。 神奈川公演のチケットは2013年5月11日より発売中です。 やなぎみわ演劇公演2013「ゼロ・アワー 〜東京ローズ 最後のテープ〜」 作・演出・美術:やなぎみわ 音声デザイン:フォルマント兄弟 装置デザイン:トラフ建築設計事務所 出演:松角洋平  荒尾日南子  吉田圭佑  高橋紀恵(文学座)  高橋牧 小田さやか  明季 照明:大石真一郎(KAAT) 音響:徳久礼子(KAAT) 舞台監督:小金井伸一(KAAT)  技術監督:堀内真人(KAAT) 映像制作:三谷正 小道具:黒飛忠紀  衣裳:朝倉夕加里 結髪:阿久津寛子 宣伝美術:木村三晴 […]

閱讀故事

【Event】やなぎみわさん、KAAT神奈川芸術劇場舞台芸術講座『私の声がきこえてる?』

2013年6月9日(日)14:00、KAAT神奈川芸術劇場 やなぎみわさん(1998年グランティ)による演劇公演『ゼロ・アワー 〜東京ローズ 最後のテープ〜』が、KAAT神奈川芸術劇場にて2013年7月12日、開幕されます。 これに先立ち、6月9日(日)、やなぎみわさんとフォルマント兄弟によるプレレクチャーが開催されます。 KAAT神奈川芸術劇場舞台芸術講座『私の声がきこえてる?』 日時:2013年6月9日(日)14:00 会場:KAAT神奈川芸術劇場 講師:やなぎみわ、フォルマント兄弟(三輪眞弘+佐近田展康) 入場料:1,000円(全自由席・消費税込) お申込み:チケットかながわのみ(電話・窓口・インターネット) 主催・お問合せ:KAAT神奈川芸術劇場 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.kaat.jp/detail?id=7366&hash=e6be5b6def555465fea6d6458bd7eba5

閱讀故事

【Exhibition】林加奈子さん、個展「PORTFOLIO2013」

2013年5月11日-26日、island MEDIUM 林加奈子さん(2013年グランティ)の個展が、island MEDIUMにて開催中です。 会期:2013年5月11日(土)-5月26日(日) 時間:12:00-19:00 休廊日:月曜、火曜  会場:island MEDIUM(東京都千代田区外神田6-11-14-2F 3331 Arts Chiyoda 205) 詳しくはこちらをご覧ください。 http://islandjapan.com/gallery/index.php?itemid=75

閱讀故事

【Media】隈研吾さん、『小さな建築』

隈研吾さん(1985年グランティ)の著書、『小さな建築』が岩波新書より発売中です。 隈研吾『小さな建築』 体裁:新書判・並製・212頁 定価:720円+税 ISBN:978-4-00-431410-3 C0252 出版日:2013年1月22日 出版社:岩波書店 著者:隈研吾 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/sin_kkn/kkn1301/sin_k693.html

閱讀故事

【Exhibition】大岩オスカールさん、「都市の無意識」東京国立近代美術館

2013年6月4日(火)-8月4日(日)、東京国立近代美術館 ギャラリー4 大岩オスカールさん(2001年グランティ)が、東京国立近代美術館での「都市の無意識 Unconsciousness of the City」に出品されます。 コレクションを中心とした小企画: 都市の無意識 Unconsciousness of the City 会場:東京国立近代美術館 ギャラリー4 会期:2013年6月4日(火)-8月4日(日) 開館時間:10:00-17:00 […]

閱讀故事

【Media】中村明一さん、『あのひとの声は、なぜ伝わるのか』

中村明一さん(1984, 2007年グランティ)の著書、『あのひとの声は、なぜ伝わるのか』が幻冬舎より発売中です。 定価:1,200円+税 ISBN:978-4-344-97651-1 C0095 出版日:2013年3月25日 出版社:幻冬舎 著者:中村明一 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.gentosha-edu.co.jp/products/post-140.html

閱讀故事
« 上一頁125 下一頁 »