關閉篩選條件
搜尋
篩選故事

ACC Japan Grantee News

搜尋故事搜尋/篩選故事

【Exhibition】元永定正さん、宇佐美圭司さん、「日本の絵画の50年」展

2013年4月20日〜6月16日、和歌山県立近代美術館 元永定正さん(1964年グランティ)、宇佐美圭司さん(1969年)の作品が、和歌山県立近代美術館「日本の絵画の50年」展に出品されます。 日本の絵画の50年 この展覧会は、当館の前身である和歌山県立美術館が開館した1963(昭和38)年前後から、ほぼ50年の間に日本で生み出された作品を通して、日本における絵画制作の足どりを、時代と作家によって見ていくものです。この年に鮮烈なデビューを飾った宇佐美圭司や同世代の荒川修作、近年改めて活動が注目されている具体美術協会の諸作家をはじめ、これからの活躍が期待される湯川雅紀、妻木良三まで、約50作家の作品60点を紹介します。 会期:2013年4月20日(土)− 6月16日(日) 会場:和歌山県立近代美術館 2階展示室 開館時間:9時30分−17時(入場は16時30分まで) 休館日:月曜日(4月29日、5月6日は開館し、翌4月30日と5月7日に休館します) 詳しくはこちらをご覧下さい。 http://www.momaw.jp/exhibit/now/50yearsofjapanesepainting.php

閱讀故事

【Exhibition】小谷元彦さん、木村太陽さん、「ボーダーライン コレクション展 I」

2013年4月13日~7月15日、金沢21世紀美術館 小谷元彦さん(2011年グランティ)、木村太陽さん(2012年グランティ)が金沢21世紀美術館の「ボーダーライン コレクション展 I」に出品されます。 ボーダーライン コレクション展 I 会期:2013年4月13日(土)~2013年7月15日(月)10:00〜18:00(金・土曜日は20:00まで) 会場:金沢21世紀美術館 休場日:月曜日(休日の場合その直後の平日。ただし、4月30日は開場) 出品作家:レベッカ・ホルン / 木村太陽 / 北川宏人 / 中島晴美 […]

閱讀故事

【Exhibition】草間彌生さん、「内臓感覚 — 遠クテ近イ生ノ声」展

2013年4月27日~9月1日、金沢21世紀美術館 草間彌生さん(1996年グランティ)が金沢21世紀美術館「内臓感覚 — 遠クテ近イ生ノ声」展に出品されます。 内臓感覚 — 遠クテ近イ生ノ声 会期:2013年4月27日(土)~2013年9月1日(日)10:00〜18:00(金・土曜日は20:00まで) 会場:金沢21世紀美術館 休場日:月曜日(休日の場合その直後の平日。ただし、4月30日、8月12日は開場) 参加作家:ルイーズ・ブルジョワ、長新太、ナタリー・ユールベリ&ハンス・ベリ、加藤泉、草間彌生、アナ・メンディエータ、中川幸夫、サスキア・オルドウォーバース、オル太、ピピロッティ・リ スト、志賀理江子、ビル・ヴィオラ、渡辺菊眞 詳しくはこちらをご覧下さい。 http://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=19&d=1601

閱讀故事

【Exhibition】内藤礼さん、「椿会展 2013 -初心-」展

2013年4月12日〜6月23日、資生堂ギャラリー(銀座) 内藤礼さん(1992年グランティ)が、「椿会展 2013 -初心-」展に出品されています。 「椿会展 2013 -初心-」 会期:2013年4月12日(金)から6月23日(日)  平日 11:00~19:00 日曜・祝日 11:00~18:00/毎週月曜休(月曜日が休日にあたる場合も休館) 会場:資生堂ギャラリー(銀座) 椿会/出品作家:赤瀬川原平、畠山直哉、内藤礼、伊藤存、青木陵子 入場無料 詳しくはこちらをご覧下さい。 http://group.shiseido.co.jp/gallery/exhibition/index.html

閱讀故事

【Exhibition】村上隆さん「Arhat」個展@Blum and Poe, LA

2013年4月13日〜5月25日、Blum and Poe(LA, U.S.) 村上隆さん(1994年グランティ)の個展「Arhat」がロサンゼルス Blum and Poeで開催中です。 Takashi Murakami “Arhat” 会期:2013年4月13日〜5月25日/TUESDAY – SATURDAY 10 […]

閱讀故事

【Exhibition】谷口雅邦さん「膜の合間」展

2013年4月29日〜5月11日、巷房(中央区銀座) 谷口雅邦さん(1995年グランティ)が二人展に参加されます。 森田 拾史郎・谷口 雅邦 展 「膜の合間」―インスタレーション― 会期:4.29(月) − 5.11(土) 12:00 – 19:00 / final day […]

閱讀故事

【Exhibition】野口里佳さん、ヴァンジ彫刻庭園美術館コレクション展「この星のうえで」

2013年4月4日〜5月26日、ヴァンジ彫刻庭園美術館(静岡県長泉町) 野口里佳さん(1997年グランティ)の作品がヴァンジ彫刻庭園美術館コレクション展「この星のうえで」に出品されます。 ヴァンジ彫刻庭園美術館コレクション展 この星のうえで 会期:2013年4月4日(木)─ 5月26日(日) 主催: ヴァンジ彫刻庭園美術館 出品作家: 小林正人、杉戸洋、島袋道浩、志村信裕、野口里佳、廣瀬智央、森万里子 詳しくはこちらまで: http://www.vangi-museum.jp/kikaku/130404.html

閱讀故事

【Event】小谷野匡子さん、東京都現代美術館「桂ゆき-ある寓話」展レクチャー

2013年5月18日、東京都現代美術館 小谷野匡子さん(1963年グランティ)が、東京都現代美術館にて開催中の「桂ゆき-ある寓話」展にてレクチャーを行ないます。 桂ゆき-ある寓話 関連イベント レクチャー 日時:5月18日(土) 14時〜 小谷野匡子氏(絵画保存研究所 絵画修復家) 会場:東京都現代美術館(木場、東京) 詳しくはこちらをご覧下さい http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/143/

閱讀故事

【Exhibition】水内義人さん「じ、じょ、上昇…2℃上昇してます!」 「そうか」 展

2013年5月3日~5月5日、村田酒店(大阪市中央区西心斎橋) 水内義人さん(2009年グランティ)の個展が開催されます。 水内義人 「じ、じょ、上昇…2℃上昇してます!」 「そうか」 展 日時 2013年5月3日~5月5日  13:00-21:00 会場 村田酒店(542-0086 大阪市中央区西心斎橋1-9-20) 詳細はこちらで: FUKUGAN GALLERY http://www.fukugan.net/ Yoshihito Mizuuchi http://www.yoshihito-mizuuchi.net/

閱讀故事

【Media】一柳慧さん、田中泯さん 映画「ほかいびと 伊那の井月」

2013年、4月12日~ 4月18日、plan-B(中野、東京) 一柳慧さん(1967年グランティ)、田中泯さん(1983年グランティ)が音楽と主演されるドキュメンタリー映画「ほかいびと 伊那の井月」が、plan-B 30年記念企画として上映されます。 ドキュメンタリー映画「ほかいびと 伊那の井月」 北村皆雄 監督作品  主演:田中泯 音楽:一柳慧 語り:樹木希林 制作年:2011年/上映時間:119分 製作:井上井月顕彰会・ヴィジュアルフォークロア ★トークイベント情報!!★ 4/12 金曜日 初回上映後 北村皆雄(監督)+田中泯(主演) 4/15 月曜日 上映後 司会:三浦庸子(プロデューサー)+ […]

閱讀故事

【Exhibition】篠原有司男さん、会田誠さん、大岩オスカールさん MOTコレクション展

2013年4月6日〜6月9日、東京都現代美術館 篠原有司男さん(1969年グランティ)、会田誠さん(1999年)、大岩オスカールさん(2001年)の作品が、東京都現代美術館、MOTコレクション展にて展示されます。 MOTコレクション 第1部 私たちの90年 1923-2013 第2部 残像から-afterimages of tomorrow 会期:2013年4月6日(土) ― 6月9日(日) 会場:東京都現代美術館 【出品予定作家】 第1部 鹿子木孟郎、井上長三郎、鶴岡政男、藤牧義夫、タイガー立石、中村宏、山下菊二、篠原有司男、会田誠、大岩オスカール、ロイ・リキテンスタイン、トーマス・デマンドほか […]

閱讀故事

【Performance】小池博史さん、サウンド・オブ・ギグメンタ

2013年4月7日、SuperDeluxe 小池博史さん(1994年グランティ)が、「小池博史ブリッジプロジェクト」として公演します。 サウンド・オブ・ギグメンタ The Shapes Of Narrative To Come 来るべき、まだ見ぬ物語を。 日時:2013年4月7日(日)開場 18:00 / 開演 19:00 会場: […]

閱讀故事
« 上一頁125 下一頁 »