關閉篩選條件
搜尋
篩選故事

ACC Japan Grantee News

搜尋故事搜尋/篩選故事

【Event】篠原有司男さん、現代美術講座vol 2@the bridge

2013年4月7日、the bridge(大分県大分市) 篠原有司男さん(1969年グランティ)が大分にて「現代美術講座」としてのトークに出演されます。 現代美術講座vol 2@the bridge 篠原有司男(ex.ネオダダ)× 菅章(大分市美術館館長) 日程:2013年4月7日 受講料:2000円(1ドリンク付き) 19:00〜現代美術講座 講師:篠原有司男 19:30〜対談講座 篠原有司男 × 菅章 21:00〜懇親会(予約制 会費3500円軽食、ドリンク付き)限定50名 お申し込み:the […]

閱讀故事

【Exhibition】篠原有司男さん、「反芻」

2013年4月13日〜5月26日、川口市立アートギャラリー(川口、埼玉) 篠原有司男さん(1969年グランティ)による個展が開催されます。 反芻 篠原有司男 会期:2013年4月13日〜5月26日 会場:川口市立アートギャラリー 関連イベント ●やさしい鑑賞講座「篠原有司男を反芻する」 第1回 芸術×反芸術 日時 4月14日(日)15:30~17:30 対談:篠原有司男(出展作家)×山下裕二(日本美術史家) 当日先着順 第2回 […]

閱讀故事

【Event】篠原有司男さん、篠原有司男×清水靖晃トークセッション

2013年4月12日、TRAUMARIS|SPACE(恵比寿、東京) 篠原有司男さん(1969年グランティ)と、同じく画家であり、彼を支える妻、乃り子さんについてのドキュメンタリー映画「Cutie and the Boxer」(監督:Zachary Heinzerling)が、第29回サンダンス映画祭にて、ドキュメンタリー部門の最優秀監督賞を受賞しました。 日本公開を秋に控え、映画音楽を手がけた清水靖晃さんと篠原有司男さんのトークセッションが開催されます。 篠原有司男×清水靖晃トークセッション ギュウちゃん♡乃り子さんの 壮絶な人生に密着したドキュメンタリー 「Cutie and the Boxer」 サンダンス映画祭 […]

閱讀故事

【Exhibition】木村友紀さん、ニューヨーク "Better Homes"展

2013年4月22日〜7月22日、SculptureCenter(ニューヨーク、アメリカ) 木村友紀さん(2002年グランティ)がアメリカ、ニューヨークのSculptureCenterにて開催されるグループ展に参加されます。 Better Homes 会期:2013年4月22日〜7月22日 会場:SculptureCenter 参加作家:Jonathas de Andrade, Neïl Beloufa, Keith Edmier, LaToya Ruby […]

閱讀故事

【Exhibition】八木良太さん、「Time Parallax」

2013年4月13日〜5月11日、無人島プロダクション(清澄白河、東京) 八木良太さん(2009年グランティ)による個展が開催されます。 八木良太 展 「Time Parallax」 会期:2013年4月13日(土)~2013年5月12日(日) 会場:無人島プロダクション/SNAC Opening Reception:4月13日(土)18:00~20:00            135-0022東京都江東区三好2-12-6 SNAC内 アクセス:地下鉄半蔵門線「清澄白河駅」B2出口より徒歩2分 都営大江戸線「清澄白河駅」A3出口より徒歩4分 Open:火〜金|12:00-20:00 […]

閱讀故事

【Media】飯守泰次郎さん、日本芸術院賞受賞

2013年3月19日発表 飯守泰次郎さん(1967年グランティ)が日本芸術院賞を受賞されました。 受賞は飯守泰次郎さんの永年にわたる指揮活動の功績に対し贈られるものです。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.geijutuin.go.jp/index.shtml http://www.geijutuin.go.jp/news/H24insyo.htm

閱讀故事

【Performance】坂手洋二さん、常福寺ライブ -be- ”死を想え”

2013年4月13日、相模原 常福寺(相模原、神奈川) 坂手洋二さん(1998年グランティ)が常福寺ライブ -be- ”死を想え”に出演されます。 常福寺ライブ -be- ”死を想え” 日程:2013年4月13日(土) 会場:常福寺本堂(相模原市新戸2516) 一部 講演会 13:00~17:00    無料(要予約)      13:00 坂手洋二(劇作家・演出家・燐光群 主宰)      14:00 さかもと未明(漫画家・作家・歌手) […]

閱讀故事

【Performance】川村毅さん、P.P.Pasolini's『カルデロン&ピュラデス』

2013年4月17日〜22日、座・高円寺(高円寺、東京) 川村毅さん(1995年グランティ)によるパゾリーニ戯曲連続上演企画の最終回となる公演が開催されます。 P.P.Pasolini’s Calderon & Pilade 「カルデロン」&「ピュラデス(リーディング)」 日時:2013年4月 17日(水) 19:00カルデロン 18日(木) 14:00カルデロン★ 19日(金) 19:00カルデロン 20日(土) 14:00カルデロン★ 18:00ピュラデス 21日(日) 14:00ピュラデス  18:00カルデロン 22日(月) 14:00カルデロン★ 開場は開演30分前 ★=託児サービス有 […]

閱讀故事

【Event】寺山修司さん、寺山修司◉映像詩展

2013年4月13日〜19日、シネクイント(渋谷、東京) 寺山修司さん(1970年グランティ)による映像作品28本が一挙上映されます。 幻想と詩とエロチシズムの 『寺山修司◎映像詩展』 期間:2013年4月13日〜19日 会場:シネクイント(渋谷パルコ パート3、8F) 企画制作:パルコ/ポスターハリス・カンパニー 協力:テラヤマ・ワールド 上映プログラム、スケジュールはこちらをご覧ください。 http://posterharis.com/2013_eizoushiten_timetable トークショーも開催されます。スケジュールはこちらをご覧ください。 http://posterharis.com/2013_eizoushiten_event 詳しくはこちら。 http://posterharis.com/2013_terayama_eizoushiten […]

閱讀故事

【Exhibition】田中功起さん、Beholding Performer, Performing Beholder

2013年3月9日〜7月31日、CNAC LAB(青山、東京) 田中功起さん(2003年グランティ)による個展が開催されています。 Koki Tanaka Beholding Performer, Performing Beholder 会期:2013年3月9日〜7月31日 会場:CNAC LAB オープン:11:00-19:00 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.cnac.jp/en/exhibition/link.php?entry_id=0000000053

閱讀故事

【Exhibition】横尾忠則さん、「ワード・イン・アート」

2013年3月2日〜6月30日、横尾忠則現代美術館 横尾忠則さん(1968年グランティ)の個展が横尾忠則現代美術館、開館記念展第二弾として開催されます。 開館記念展II 横尾忠則展「ワード・イン・アート〜字は絵のごとく 絵は字のごとく」 会期:2013年3月2日(土)~6月30日(日) 会場:横尾忠則現代美術館 関連イベント: 記念アーティストトーク「絵の中の文字」 講師:横尾忠則 日時:3月2日(土)14:00〜15:30 会場:横尾忠則現代美術館 オープンスタジオ ※ 聴講無料(150席・当日先着順) 横尾忠則公開制作 日時:4月13日(土)、14日(日)、6月15日(土)、16日(日)の午後(時間未定) […]

閱讀故事

【Performance】田中泯さん、「樹のように」

2013年4月25日〜27日、plan-B(中野、東京) 田中泯さん(1983年グランティ)とジム・オルーク氏とのデュオ公演を開催されます。 <plan-B三十年記念企画/大木雄高プロデュース> Jim O’Rouke & Min Tanaka 「樹のように」 4/25【木】『蹲う』開場19:00/開演19:30 4/26【金】『響動く』開場19:00/開演19:30 4/27【土】『樵り積む』開場14:30/開演15:00 ジム・オルーク(ギター、他) + 田中泯(ダンス) 寄り添わず、離れず、 […]

閱讀故事
« 上一頁125 下一頁 »