絞り込み検索を閉じる
検索
トピックを絞り込む

ACCグランティ活動紹介

トピックを検索トピックを検索/絞り込む

【Performance】北村明子さん、To Belong -dialogue-

2012年9月21日〜23日、シアタートラム(東京) 2012年9月25日、Art Theater dB Kobe(神戸) 北村明子さん(2003年グランティ)による、新作が公演されます。 本作品はインドネシア×日本の国際共同制作作品であり、今年3月には、ワーク・イン・プログレスという形で発表されたものの改訂版となります。 映像/音楽/ダンス インドネシア×日本 国際共同制作公演 To Belong -dialogue- 振付・演出::北村 明子 出演:Martinus […]

全文表示

【Performance】黒沢美香さん、We dance 横浜 2012『lonely woman』

2012年9月23日、KAAT(横浜) 黒沢美香さん(1982年グランティ)が2012年9月22日、23日に開催される「We dance 横浜 2012」にて『lonely woman』を公演されます。 『lonely woman』 コンセプト:黒沢美香 黒沢美香の伝説のダンスプロジェクト「偶然の果実」(1990-2002)の中で生まれ、第1回バニョレ振付コンクールで日本国内最優秀賞を受賞。日本代表として渡仏するも、即興性の強さゆえにフェスティバルから上演を拒否された演目。”立ったその場所を動いてはならない”というルールひとつで、3人のダンサーが交代で、横一列で30分間のダンスを行う。参加者は音楽家、美術家、詩人など多分野に及び、それぞれの方法でダンスをつくりあげる。 出演:のぎすみこ SEIDO ノムラヒハル/    宇野敦子 谷川まり […]

全文表示

【Performance】勅使川原三郎さん、Mirror and Music

2012年8月10日、Haus der Berliner Festspiele(ベルリン、ドイツ) 2012年10月20日、TEATRO GRANDE(ブレシア、イタリア) 2012年10月24日、25日、26日、Maison de la Danse(リヨン、フランス) 勅使川原三郎さん(2010年グランティ)によるヨーロッパでの公演が開催されます。 鏡と音楽 – Mirror and […]

全文表示

【Performance】新谷祥子さん、マリンバ弾き歌い

2012年9月26日、六本木スイートベイジルSTB139(東京) 新谷祥子さん(1987年グランティ)によるコンサートが開催されます。 新谷祥子マリンバ弾き歌い one of the marimba roads 2012年9月26日 19:30 start 六本木スイートベイジルSTB139 共演/山本祐介、仲井戸麗市 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.up-down.com/shoko/

全文表示

【Event】よしだぎょうこさん、大岩オスカールさん、「シムカップアートキャンプ2012」

2012年8月10日〜9月10日、占冠(北海道) よしだぎょうこさん(2001年グランティ)がアートディレクションを務められる「シムカップアートキャンプ2012」が開催されます。 大岩オスカールさん(2001年グランティ)も公開レクチャーに参加されます。 よしだぎょうこさんによる新作「FUSUMA Project ” Area – Layer”」は、JR占冠駅前公園に永久設置されます。 シムカップアートキャンプ2012 公開レクチャー 8/10 14:00~ オスカール大岩(美術家) 8/11 13:00~ […]

全文表示

【Event】岡田裕子さん、トークショー&ライブ上映「サロン No Dress Code」

2012年8月4日、ミヅマアートギャラリー(東京) 現在開催中の個展の関連イベントとして、岡田裕子さん(1999年グランティ)によるトークショーが開催されます。 岡田裕子×O JUN トークショー&ライブ上映 「サロン No Dress Code」 日 時:8月4日(土)     17:30受付開始    18:00 開演 20:00終了予定 ※音楽イベントを二倍楽しむ為にも、お早めにいらしていただき、あらかじめ映像作品を観ていただく事をお勧めします! […]

全文表示

【Event】黒沢美香さん、岩淵多喜子さん、北村明子さん、武藤大祐さん、国内ダンス留学

2012年8月2日〜5日、DANCE BOX(神戸) 8月10日〜12日、8月17日〜19日、DANCE BOX(神戸) 2012年8月26日〜28日、DANCE BOX(神戸) 2012年9月6日、DANCE BOX(神戸) 国内ダンス留学@神戸にて、黒沢美香さん(1982年グランティ)、岩淵多喜子さん(2000年グランティ)、北村明子さん(2003年グランティ)、武藤大祐さん(2005年グランティ)が講師を務められます。 国内ダンス留学@神戸 会場:DANCE BOX(神戸) スケジュール一部抜粋 黒沢美香 8/26-28 13:00-16:00 北村明子  […]

全文表示

【Event】谷川俊太郎さん、小杉武久さん、一柳慧さん、奥村雄樹さん、橋本聡さん、池田武史さん、「14の夕べ」

2012年8月26日〜9月8日、東京国立近代美術館 東京国立近代美術館にて、開館60周年の記念イベントとして開催される「14の夕べ」に、谷川俊太郎さん(1964年グランティ)、小杉武久さん(1964年グランティ)、一柳慧さん(1967年グランティ)、奥村雄樹さん(2005年グランティ)、橋本聡さん(2007年グランティ)、池田武史さん(2012年グランティ、core of bellsとして)が出演されます。 14の夕べ / 14 EVENINGS 日程:8月26日(日)―9月8日(土)     毎日17:00開館、メインプログラムは20:00頃から1~2時間 会場:東京国立近代美術館 企画展ギャラリー 入場無料 8月26日[日] 東京デスロック 8月27日[月] 福永信/古川日出男/谷川俊太郎 8月28日[火] 奥村雄樹 […]

全文表示

【Performance】坂本公成さん、『TROPE2.0』

2012年8月4日〜9月8日、flowing KARASUMA 2F(京都) 坂本公成さん(2001年グランティ)による演出、構成の『TROPE』のリハーサルが公開されます。 こちらの公演は、2013年1月に公開されます。 Monochrome Circus × graf パフォーマンス『TROPE2.0』 公開リハーサル at flowing KARASUMA 日時: ① 8月4日(土)~8月7日(火) […]

全文表示

【Exhibition】「ホームアゲイン—Japanを体験した10人のアーティスト」展

2012年8月28日〜11月18日、原美術館 NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト](2012年団体助成)と原美術館の主催する展覧会、「ホームアゲイン—Japanを体験した10人のアーティスト」が開催されます。 ACCは、本展の出品作家、シャギニ・ラトナウラン、デュート・ハルドーノ(共にインドネシア)、プラディープ・ミシュラ、ムナム・アパン(共にインド)の日本への渡航を支援しています。 「ホームアゲイン―Japanを体験した10人のアーティスト」 レジデンス・プログラムで東京を体験した若手アーティスト10名のグループ展! 会期:8月28日(火)- 11月18日(日) 会場:原美術館(品川) 主催: 原美術館、NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト] 共催:バッカーズ・ファンデーション 協賛:ダイキン工業株式会社、UBS銀行、ルイ・ヴィトン ジャパン 助成:公益財団法人アサヒビール芸術文化財団、アジアン・カルチュラル・カウンシル、公益財団法人花王芸術・科学財団  開館時間: […]

全文表示

【Performance】やなぎみわさん、『1924人間機械』

2012年8月3日〜5日、世田谷美術館講堂(東京) やなぎみわさん(1998年グランティ)による『1924人間機械』が3回目の公演が世田谷美術館にて開催されます。 やなぎみわ演劇プロジェクト vol.3「1924人間機械」 日時:2012年8月3日(金)、4日(土)、5日(日)計4回公演 開演 <3日>16:00(開場15:30) *ゲネプロ(公開リハーサル)    <4日>14:00(開場13:30)/18:30(開場18:00)*追加公演    <5日>14:00(開場13:30) *売り切れ 会場:世田谷美術館 講堂 会場の世田谷美術館では7月14日〜9月2日に「すべての僕が沸騰する―村山知義の宇宙―」が開催中です。本公演のモチーフである村山知義の才能と人生を目の当たりにすることができますので、併せてご覧いただきますことをお薦めいたします。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.yanagimiwa.net/

全文表示

【Event】池田武史さん、 WOSK presents vol.12

2012年8月4日、Super Deluxeにて 池田武史さん(2012年グランティ)の所属するバンド、core of bellsがイベントに参加されます。 WOSK presents vol.12 日時:8月4日(土) 19:00開場 / 19:30開演 場所:六本木 SuperDeluxe 料金:前売 […]

全文表示
« ストーリーを読む / 125前のページ »