絞り込み検索を閉じる
検索
トピックを絞り込む

ACCグランティ活動紹介

トピックを検索トピックを検索/絞り込む

【Event】笠原美智子さん、エイズ危機時代のアメリカにおけるクィアの表現とその可能性

2012年8月4日、VACANT(東京) 笠原美智子さん(2009年グランティ)が、ミヤギフトシ氏による個展“American Boyfriend”の関連トークイベントに参加されます。 ミヤギフトシ“American Boyfriend”関連トークイベント 「エイズ危機時代のアメリカにおけるクィアの表現とその可能性」 2012.8.4 (Sat) at VACANT open 16:30 / start 17:00 […]

全文表示

【Event】小林エリカさん、overflowing

2012年8月19日、VACANT(東京) 小林エリカさん(2007年グランティ)が、岡野隆司氏の主宰する女性のための洋服ブランド「FOR flowers of romance」と岡野奈尾美氏が主宰するコサージュのブランド「la fleur」、このふたつのブランドの「2012-2013 autumn-winter collection “overflowing”」のモデル、フライヤーやステージに花を添えるイラストなどを担当されています。 そして、本コレクションの演奏会が東京にて開催されます。 FOR flower of romance presents […]

全文表示

【Event】名和晃平さん、大山エンリコイサムさん、「情報とドローイング―希薄化する身体の現在地」

2012年8月4日、vacant(東京) 名和晃平さん(2004年グランティ)、大山エンリコイサムさん(2011年グランティ)によるトークイベントが開催されます。 TOO MUCH magazine presents Romantic Geography 「情報とドローイング―希薄化する身体の現在地」 TOO MUCH Magazineの主催するレクチャーシリーズ「Romantic Geography」。 今回は若手注目株の2人のアーティストを迎え、ドローイングについて考えます。 情報化の加速によって身体が希薄になってしまいかねない今日、もっとも初源的な身体を用いた制作行為であるドローイングは、今、どこに向かっているのでしょうか。 […]

全文表示

【Exhibition】トム・ハールさん、夢の風景 軽井沢 トム・ハール写真展

2012年8月1日〜22日、軽井沢観光会館2F(軽井沢) 2012年8月31日〜9月28日、ギャラリーパストレイズ(横浜) 2012年9月7日、国際文化会館(東京) トム・ハールさん(Tom Harr、1985年USグランティ)による展覧会が軽井沢と横浜で、講演が東京にて開催されます。 夢の風景 軽井沢 – トム ・ ハール写真展 会期:2012年8月1日〜22日 会場:軽井沢観光会館2F 会期:2012年8月31日〜9月28日 会場:ギャラリーパストレイズ 夢の風景:日本と外国の接点としての軽井沢 […]

全文表示

【Exhibition】出光真子さん、アジアをつなぐ ―境界を生きる女たち 1984-2012

2012年9月1日〜10月21日、福岡アジア美術館(福岡) 出光真子さん(1985年グランティ)がアジアの女性アーティスト展「アジアをつなぐ -境界を生きる女たち 1984-2012」に参加されます。 また、アジアの女性アーティスト展 《映像特集ウィーク》として、出光真子さんによる映像も上映されます。 アジアの女性アーティスト展「アジアをつなぐ -境界を生きる女たち 1984-2012」 期間:2012年09月01日(土) 〜 2012年10月21日(日) 会場:福岡アジア美術館 ◇アーティスト・トーク  日時:9月1日(土)10:30-12:00 会場:福岡アジア美術館、企画ギャラリー […]

全文表示

【Performance】一柳 慧さん、日本管弦楽の名曲とその源流

2012年8月28日、サントリーホール(東京) 東京都交響楽団 第739回 定期演奏会Bシリーズ 一柳 慧さん(1967年グランティ)によるプログラムが演奏されます。 日時:2012年8月28日(火)19:00開演(18:20開場) 場所:サントリーホール 出演者 指揮:下野竜也 他 ピアノ:舘野泉 《日本管弦楽の名曲とその源流−15(プロデュース:一柳慧)》 ケージ:エトセトラ2(4群のオーケストラとテープのための) (指揮:下野竜也、大河内雅彦、松村秀明、沖澤のどか) 一柳慧:ピアノ協奏曲第5番「フィンランド」-左手のための(世界初演) […]

全文表示

【Event】草間彌生さん、ルイ・ヴィトンとのコラボレーション

2012年7月20日〜8月23日、DOVER STREET MARKET GINZA-COMME des GARÇONS(銀座、東京) 草間彌生さん(1964年グランティ)がルイ・ヴィトンとのコラボレーションをされ、現在、銀座に期間限定ストアがオープンしています。 LOUIS VUITTON-YAYOI KUSAMA at DOVER STREET MARKET GINZA-COMME […]

全文表示

【Exhibition】大岩オスカールさん、韓国での個展

2012年8月1日〜9月2日、KEUMUSAN GALLERY(ソウル、韓国) 大岩オスカールさん(2001年グランティ)による個展が韓国はソウルで開催されます。 大岩オスカール 個展 会期:2012 年8月1日(水)- 9月2日(日) 会場:KEUMUSAN GALLERY (Seoul, Korea) オープニング・レセプション:2012年8月1日(水)6:00 pm 詳しくはこちらをご覧ください。 […]

全文表示

【Exhibition】宮島達男さん、「KAKI STORY 1995-2012」

2012年7月27日〜9月2日、BLD Gallery 宮島達男さん(1989年グランティ)による「時の蘇生・柿の木プロジェクト」『柿の木の物語』 の出版記念する展覧会が開催されます。 宮島達男さんによるトークイベントの他、第3回のトークイベントには森 司さん(2008年グランティ)も出演されます。 「KAKI STORY 1995-2012 ―つながる・ひろがる柿の木の旅―」 2012年7月27日(金) – 9月2日(日) OPEN 11:00 – 19:00 […]

全文表示

【Exhibition】大岩オスカールさん、「A Meeting of Rabbit, Cat, Wave and Nest」

2012年7月17日〜8月11日、ギャラリーキャプション(岐阜) 大岩オスカールさん(2001年グランティ)による個展が開催されています。 大岩オスカール – 兎と猫、波と巣の出会い Oscar Oiwa – A Meeting of Rabbit, Cat, Wave and […]

全文表示

【Event】横堀ふみさん、「アジアのダンスを語る」

2013年1月26日、京都芸術センター ミーティングルーム2 横堀ふみさん(2008年グランティ)が、京都芸術センターの開催する「ダンスを語る」シリーズ第五回にて、アジアのコンテンポラリーダンスの現在についてお話されます。 KAC Performing Arts Program 2012 / Contemporary Dance ダンスを語る 第一回「ダンスを語る」7月21日(土)14:00-16:00 講師:上念省三 第二回「バレエ・リュスを語る」9月2日(日)14:00-16:00 […]

全文表示

【Performance】茂山あきらさん、トラディショナル・シアター・トレーニング2012発表会

2012年8月10日、大江能楽堂(京都) 茂山あきらさん(1984年グランティ)が講師を務められている「トラディショナル・シアター・トレーニング 2012」の発表会が開催されます。茂山あきらさんも出演されます。 8月10日(金)  発表会 能:仕舞「敦盛クセ」「岩船キリ」「春栄」「養老キリ」 狂言:狂言「しびり」小舞「府中」「神鳴」 日本舞踊:「黒髪」「賤の小田巻」「高砂」「藤娘」「松の緑」 出演:T.T.T.2012受講生、片山伸吾、田茂井廣道、大江信行、    茂山あきら、丸石やすし、茂山童司、若柳弥生 ほか 料金:無料 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.kac.or.jp/bi/259

全文表示
« ストーリーを読む / 125前のページ »